スレタイ 箱入り無数目を語る部屋29(あほ二人の”アナグマの姿焼き"Part3w) (340レス)
上下前次1-新
278(1): 07/21(月)23:42 ID:mqIGDCdy(3/5) AAS
 >>275 
 >1)まず、列長さ有限Lのしっぽ同値類を考えると 
 無駄。 
 列の長さは可算無限だから。 
  
 >一つの同値類中の決定番号d有限は 全体比で0(零集合)。決定番号d=∞が、殆どすべて 
 決定番号は自然数と定義されている。 
 よっていかなる自然数も有限値。つまり決定番号=有限値がすべて。 
  
 >このdkは 上記2)項の通り ∞に発散している量 
 決定番号は自然数と定義されている。 
 100列の決定番号は100個の自然数であり発散していない。 
  
 >『s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない』は、言えない 
 100列の決定番号は100個の自然数であり、自然数の全順序性から単独最大決定番号は1個以下(重複がある場合0個)。 
 よって100列のいずれかをランダム選択すれば単独最大決定番号を選ぶ確率はたかだか1/100が言える。 
  
 何度言っても言葉が通じないね 言語障害? 病院行きなよ ここにいても治らないよ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s