理想の大学数学のカリキュラムとは (54レス)
理想の大学数学のカリキュラムとは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736107186/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
31: 132人目の素数さん [] 2025/01/09(木) 12:09:44.63 ID:4U5QYCZR >>30 確かに本はたくさんあるし、講義動画もかなりそろっている。 しかし、普通の頭脳の人だと、演習やゼミ形式での輪読をしないと、なかなかレベルアップできないと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736107186/31
33: 132人目の素数さん [] 2025/01/09(木) 13:33:58.27 ID:4U5QYCZR ワイを含め、普通の知能レベルの人だとそうだと思うわ。 よほど頭いい人については知らんけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736107186/33
35: 132人目の素数さん [] 2025/01/09(木) 13:48:35.68 ID:4U5QYCZR >良い講師の講義動画を見ること 確かには良い指導無しに、我流でじゃかじゃか問題演習やってもダメやね。 それはそうだが、黒板で人に説明するのは、少なくとも自分にとっては結構効率的な勉強法なのだわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736107186/35
36: 132人目の素数さん [] 2025/01/09(木) 14:00:21.49 ID:4U5QYCZR >>34 ちなみに、オススメの講義動画はある? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736107186/36
38: 132人目の素数さん [] 2025/01/09(木) 14:51:18.53 ID:4U5QYCZR >>37 申し訳ない(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736107186/38
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.298s*