過剰な受験対策をする人のせいで、大学で学問をやりたい人が割りを食っている (781レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
767(1): 05/01(木)20:39 ID:hOcN4zGD(1/2) AAS
東大の数学で全問正解は現実的じゃないよ
確かに今年の数学、理三の首席が満点で数オリ金メダリストが110点だった
らしいが、数学者を見据えるなら問題と解答の意味が理解できるくらいの
読解力で十分。点数は何点でもいい
769(1): 警備員[Lv.17] 05/03(土)23:05 ID:esFnXrnS(1) AAS
>>767>>768
本当にそれでいいなら、数学って特殊な学問だな。
要するに考え続ける能力があればいいのか?
でも、学者になるには足りないよね。
というかいつも思うんだけどさ、理三に尤も受験数学のできるやつが集まるのは、
日本経済が停滞してるからで、70年くらいまでは理一が一位だったが、
これって日本社会のリソースの無駄遣いだよな。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*