ツイッタ「ε-δ論法が難しいわけないだろ」 (223レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
180: 01/03(金)11:33:12.97 ID:eIqr0l6h(2/5) AAS
解析学において、ε-δ論法(イプシロンデルタろんぽう、英語: (ε, δ)-definition of limit)とは、実数値のみを用いることで(無限を直接に扱うことを回避しながら)関数の極限を定義する方法である。本来は使用する文字は何でも良いが、慣例的に「ε」「δ」が使用されることが多いので、このような名称が付けられた。
「異なる値を取りながら、限りなく近づく」という定義が忌避されるのは、厳密性に欠けるからではなく、「限りなく(=無限)」を直接に扱っているからである。
列の極限を定義する類似の方法にε-N論法(イプシロンエヌろんぽう)がある
188: 01/03(金)15:16:37.97 ID:AOHJp4+b(2/2) AAS
ていうか
このスレ
他のまともな話題ないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*