「名誉教授」のスレ 2 (339レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
314: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 07:13:18.47 ID:2WEytS1b 読売編集手帳 今日は、北海道と暑さの話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250724-OYT8T50000/ 7月24日 編集手帳 2025/07/24 読売新聞[読者会員限定] 鉄道のオノマトペ(擬音語)は列車によって、だいぶ異なる。超特急新幹線はビュワーン、蒸気を吐き出す機関車はシュッシュッポッポ、ローカル線の鈍行などはガタンゴトンがおなじみだろう ◆金属のレールは夏に膨張することがあり、継ぎ目にあらかじめすき間を設けている。そこを車輪が通過するたびガタンゴトンと聞こえる。その音が消えかけたのかもしれない。北海道の北見地方を走るJR線がレールの膨張を警戒して一時運休した ◆北見市で気温が37・0度まで上がった。冬季五輪で活躍したロコ・ソラーレが本拠を置くカーリングの町である ◆同じ道東の帯広市にきょう、歴史的な予報が出ている。40度になる恐れがあるという。全国で過去、40度以上の気温は78回観測されている。北海道と九州は一度もない。帯広が予報通りになれば、40度の記録がない列島の大きな島は九州だけになる ◆暦は大暑の候(22日〜8月6日)に入った。それが過ぎれば、立秋が来て残暑の季節になる。長期予報によると、その残暑は10月まで続くとみられている。そだねー、去年も夏がなかなか去らず、秋が短かった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/314
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.135s*