数学者は数学の叡智を独占すべきではない (12レス)
数学者は数学の叡智を独占すべきではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/19(木) 13:08:20.63 ID:D3oSFLTJ ChaosEffは数学案件ではないだろうか?え、物理? https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1714779643/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/7
8: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/19(木) 13:08:31.67 ID:D3oSFLTJ 数学の抽象化って抽象化ではないよな https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1718549986/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/8
9: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/19(木) 13:08:42.63 ID:D3oSFLTJ 数学が得意だけど、数学者になるほどではないんだが https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1716616158/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/9
10: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/19(木) 13:08:54.36 ID:D3oSFLTJ 数学を克服して自分がバカではないことを証明したいんだけど https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/10
11: 132人目の素数さん [] 2025/02/22(土) 15:25:50.60 ID:LdjAGbly いずれAIが全数学の知識を整理統合して万能の数学者のように振る舞い、 分野毎の用語のずれを統一により整理したり、各分野毎の理論の体系の パターンを抜き出してきて、理論体系の記述量を一種の圧縮をして、 短く、見通しよく、さらに一段と抽象度の上がったものとして、集約 できるだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/11
12: 132人目の素数さん [] 2025/02/22(土) 15:31:02.24 ID:9WHuOZXL 数学の知識は他の学問に比べて無料で提供されてる部分が多い方だと思うが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734580861/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*