正直、あまり好きではない数学者 (166レス)
上下前次1-新
56: 01/14(火)12:56 ID:ybs1s1Xj(1) AAS
 M. Lyubitch 
57: 01/16(木)08:28 ID:LrNj7Iv2(1) AAS
 Douady 
58(2): 01/22(水)09:17 ID:vkIkeZ22(1/2) AAS
 富山県人 
59: 01/22(水)09:31 ID:PJKN2wIh(1/3) AAS
 石川県人? 
60: 01/22(水)10:24 ID:vkIkeZ22(2/2) AAS
 >>58 
 注釈 
 富山大学の人というわけではない 
61: 01/22(水)10:30 ID:PJKN2wIh(2/3) AAS
 トポロジーの 
 島田信夫先生は 
 富山県生まれだった 
62: 01/22(水)10:45 ID:iMkwZluV(1) AAS
 >>58 
 志保子? 
63: 01/22(水)10:58 ID:PJKN2wIh(3/3) AAS
 草も生えない 
64: 01/22(水)11:49 ID:/r3L9beS(1) AAS
 Godfrey Harold Hardy 
65: 01/22(水)12:01 ID:iqug2L8A(1) AAS
 John Edensor Littlewood 
66: 01/23(木)08:50 ID:gsIjQBrb(1/4) AAS
 Walter Hayman 
67: 01/23(木)10:57 ID:jDDWVpoF(1/4) AAS
 Hardyとは付き合えないがLittlewoodとは友達になれそう 
 昔インド人の老先生の話を聞いて思った 
68: 01/23(木)11:05 ID:jDDWVpoF(2/4) AAS
 専門は違うが島田先生とは何度か首席を共にしたことがある。 
 優しい人だという思い出がある、同じ専門だと違った印象になるかもしれないが。 
  
 他に富山出身といえば、有楽斎、橋之助、大親分の方々を知ているが、みんなそれぞれ個性的だな、 
 一癖も二癖もある曲者ともいえるか 
69: 01/23(木)11:07 ID:gsIjQBrb(2/4) AAS
 首席ーー>酒席 
70: 01/23(木)11:17 ID:gsIjQBrb(3/4) AAS
 有楽斎、橋之助 
 有楽斎は織田孝幸さんだろうが 
 橋之助はわからない 
71: 01/23(木)11:28 ID:jDDWVpoF(3/4) AAS
 間違えました 
 ご存知橋蔵さんです 
72: 01/23(木)12:29 ID:tHKL0OkI(1) AAS
 大川哲介は石川県 
73: 01/23(木)12:48 ID:jDDWVpoF(4/4) AAS
 また間違えたか 
 大学が富山というだけだったか 
 すみません 
74: 01/23(木)21:45 ID:gsIjQBrb(4/4) AAS
 酒井栄一 
75(1): 01/24(金)13:10 ID:iW7xj7vs(1) AAS
 河合十太郎 
76: 01/25(土)06:57 ID:RS4NiB9F(1/3) AAS
 石黒信由 
77: 01/25(土)06:57 ID:RS4NiB9F(2/3) AAS
 石黒信由 
78: 01/25(土)12:15 ID:teCrfIzh(1) AAS
 >>75 
 河合良一郎さんのお父さん、お爺さん?ですか 
 1980年代雑誌現代数学(当時は違った名前だったかも)に長い連載がありましたね 
 こんなこと書いて良いのか、ということが山盛り、と他大学の卒業生は思いました 
 兄妹数学教室の裏歴史ですか 
 兄弟の方にはみんな周知のことだったのかな 
 秋月、岡、第一のお弟子さん、中山、井草、エトセトラ… 
79: 01/25(土)18:41 ID:bk0V60ga(1) AAS
 河合家は越中の名家 
80: 01/25(土)23:02 ID:RS4NiB9F(3/3) AAS
 江戸時代は加賀藩の勘定方 
81: 01/26(日)05:27 ID:N0YZ0iPc(1/2) AAS
 河合十太郎は父親と一緒に 
 徒歩で東京大学を受験しに行ったそうだ 
82: 01/26(日)09:34 ID:VD6b4dyM(1) AAS
 東大数学科卒業生名簿の5番目に並んでる 
  
 ちなみに別スレに出ている北条時敬というえらい名前が3番目、 
 13、14番目に高木貞治、林鶴一とくる 
83: poem 01/26(日)21:28 ID:reb5jySH(1/3) AAS
 数学板の方々 
 今物理板でレス番900から 
 0.999…=or≠1について 
 デデキント切断が出てるんだけど 
 数学者的にはデデキント切断の主張から0.999…=or≠1は 
 どう見る感じになるのか 
 質問なんだけど
省2
84: poem 01/26(日)21:41 ID:reb5jySH(2/3) AAS
 数学板にこれスレ建てしたい 
 数学板の人達に考えて欲しい 
  
 0953 poem 225/01/26(日) 21:39:39.14 
 ああそうだ 
 0.000…は範囲数 
 dxは確定数になるとなる 
 この場合もし
省4
85(1): 01/26(日)22:00 ID:N9dOX12f(1) AAS
 >>1 
 poem 
 他、数学板のコテすべて 
86: poem 01/26(日)22:08 ID:reb5jySH(3/3) AAS
 >>85 テンクス 
87: 01/26(日)22:29 ID:N0YZ0iPc(2/2) AAS
 蟹谷乗養 
88: 01/27(月)11:50 ID:XzzP19mo(1/2) AAS
 日本で射影微分幾何の第一人者 と 
 いえば京都の蟹谷乗養(1893〜1961)で 
 ある.射 影微分幾何学とい う著書がある.射 影微分幾何を 
 研究した他の方には申し訳ないが,日 本でWilczynski流 
 谷 に終ったような感 じがする 
89: 01/27(月)11:55 ID:XzzP19mo(2/2) AAS
 日本でWilczynski流の微分幾何と言えば蟹谷に始まり蟹谷に終ったような感 じがする. 
 さて,Wilczynski流 
 の射影微分幾何とH. Wey1やE.  
 の射影微分幾何... 
90: 02/04(火)22:22 ID:04gi+31b(1) AAS
 北条時敬と河合十太郎は 
 関口開の弟子 
91: 02/09(日)10:34 ID:bOyjY4Ig(1) AAS
 〇川〇重 
92(1): 02/09(日)11:46 ID:P5ZDMAZV(1) AAS
 マル タマ 
 ●川●代 (♀) 
93: 02/12(水)06:28 ID:8MrF0Nxi(1) AAS
 ○○田○○一 
94: 02/12(水)09:18 ID:x5dGhCq+(1) AAS
 >>92 
 この●は丸ともタマとも読めるんだな 
 いもごろ気がついた 
95: 02/12(水)10:20 ID:BHglE92/(1) AAS
 ●川T夫 
96: 03/03(月)09:20 ID:jcFac6Mr(1/3) AAS
 ●山M樹 
97: 03/03(月)15:09 ID:7ho6oXFr(1/2) AAS
 ●8🦏1 
98: 03/03(月)15:11 ID:jcFac6Mr(2/3) AAS
 丸谷才一? 
99: 03/03(月)15:17 ID:7ho6oXFr(2/2) AAS
 ご明察 
100: 03/03(月)21:36 ID:jcFac6Mr(3/3) AAS
 数学者ではない 
101: 03/08(土)07:04 ID:vwgnGKo7(1) AAS
 鎚夜空煕 
102: 03/08(土)07:39 ID:7NX9S5Zu(1) AAS
 雑談スレで何十年も呪われてる人ですか 
103: 03/14(金)06:02 ID:lpeXrW8Q(1/2) AAS
 解析学の敵になった 
104: 03/14(金)10:05 ID:87GlGU9Q(1) AAS
 ガウス 
105: 03/14(金)23:07 ID:lpeXrW8Q(2/2) AAS
 ジーゲル 
106: 03/15(土)01:44 ID:605+MGLy(1) AAS
 ヴェイユ 
107: 03/16(日)22:20 ID:H8qcruHw(1) AAS
 Harder 
108: 03/17(月)09:33 ID:aVpO1/bn(1) AAS
 Laufer 
109: 03/24(月)22:18 ID:kCRqPyN7(1) AAS
 Simons 
110: 03/26(水)08:13 ID:4wsbu5Lr(1) AAS
 Cartier 
111: 03/29(土)03:16 ID:1oVIyLGF(1) AAS
 Arnold 
112: 03/29(土)11:02 ID:pXbvjm2E(1) AAS
 偉い先生ばっかりや 
113: 04/11(金)07:12 ID:iKWCrX0r(1) AAS
 Kostant 
114: 04/12(土)22:10 ID:Quett8yy(1) AAS
 S.T.Yau 
115: 04/17(木)05:02 ID:G17vJwGU(1) AAS
 S.S.T.Yau 
116: 04/23(水)06:49 ID:cAao0ehJ(1) AAS
 フォン・ノイマン 
117: 04/25(金)08:34 ID:AAn987J6(1) AAS
 藤原正彦 
118: 04/26(土)05:43 ID:bKIOZVBv(1) AAS
 山下真由子 
119: 04/27(日)03:55 ID:Hxobn1tQ(1/2) AAS
 足立恒雄 
120(1): 04/27(日)21:44 ID:Hxobn1tQ(2/2) AAS
 Boutet de Monvel 
121: 04/27(日)23:58 ID:YXhJZ4L2(1) AAS
 >>120 
 昔上司の命で近場の観光案内をしたことあるが、ほとんど口を交わさず鞄をさぐったりキョロキョロしてはってアスペ状態だった 
 後で知り合いがあの人はフランスの名門の出だと教えてくれた、おいらは下々だったか 
  
 今気になってBoutet de Monvelと検索したら有名な画家がずらりと出てきた 
122: 04/28(月)08:29 ID:Yvr3RDW/(1) AAS
 貴族にはdeがつく 
123: 04/28(月)10:43 ID:y1JRbL0Q(1) AAS
 芳沢光雄 
124: 04/29(火)05:56 ID:xdl50vM5(1) AAS
 研究集会でBoutet de Monvelの講演を聴いた後 
 例があるかときいたら 
 「例がなくても研究すべきことがある」 
 と一喝された 
125: 05/01(木)12:40 ID:o3yqBDUr(1/2) AAS
 Hörmander 
126: 05/01(木)13:40 ID:svEhqha+(1/2) AAS
 どっかで鬼とか魔王と言われてたな 
127: 05/01(木)14:57 ID:o3yqBDUr(2/2) AAS
 小平の仕事を無視した 
128: 05/01(木)18:50 ID:svEhqha+(2/2) AAS
 別にいいんじゃね 
129: 05/06(火)09:14 ID:jtdpTGry(1) AAS
 藤田宏 
130(1): 05/10(土)20:12 ID:qxzPvec8(1) AAS
 Giga 
131(1): 05/11(日)03:20 ID:CRX9H0rX(1/4) AAS
 Tera 
132: 05/11(日)05:11 ID:CRX9H0rX(2/4) AAS
 寺寛 
133: 05/11(日)06:19 ID:CRX9H0rX(3/4) AAS
 寺澤寛一 
134: 05/11(日)10:35 ID:20q4MGH9(1/2) AAS
 >>130 >>131 
 既視感あり 
  
 テラカンは正直、あまり嫌いではない 
135(1): 05/11(日)20:26 ID:CRX9H0rX(4/4) AAS
 堀川穎二 
136: 05/11(日)22:12 ID:20q4MGH9(2/2) AAS
 >>135 
 も正直、あまり嫌いではない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s