[過去ログ]
抽象化って無意味では? (12レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8
: 2024/11/24(日)20:26
ID:TRCcTe9L(5/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
8: [sage] 2024/11/24(日) 20:26:19.64 ID:TRCcTe9L この場合、概念Bの具体例の族 (T_λ|λ∈Λ) が 与えられたとして、この族から同じ概念Bを満たす 別の具体例 T を作りたいときに、Tに対して チェックすべき項目はQ1〜Q5の5個だけで済む。 しかも、Q1〜Q5が十分に抽象化されているなら、 Tは実際に Q1〜Q5 を満たし、従ってTの構成に成功する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1732444301/8
この場合概念の具体例の族 が 与えられたとしてこの族から同じ概念を満たす 別の具体例 を作りたいときにに対して チェックすべき項目はの個だけで済む しかもが十分に抽象化されているなら は実際に を満たし従っての構成に成功する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.100s*