定義と必要十分条件ってどう違うの? (31レス)
1-

1: 2024/11/07(木)17:45 ID:mUTllhH3(1) AAS
同じでは?
2: 2024/11/07(木)17:47 ID:FpXO3cRO(1/7) AAS
働けウンコ製造機
3: 2024/11/07(木)17:48 ID:FpXO3cRO(2/7) AAS
糞スレ立てると禿げる
4: 2024/11/07(木)17:49 ID:FpXO3cRO(3/7) AAS
確実にレスがほしい時は糞スレを立てるのが一番!
5: 2024/11/07(木)17:50 ID:FpXO3cRO(4/7) AAS
糞スレ立てると寝れなくなる
6: 2024/11/07(木)17:51 ID:FpXO3cRO(5/7) AAS
ファッ!!同値って何やねん!?
7: 2024/11/07(木)17:53 ID:FpXO3cRO(6/7) AAS
同値と同等はどう違うの教えてクレメンス
8: 2024/11/07(木)17:54 ID:FpXO3cRO(7/7) AAS
必要条件と→は同じ?
9: 2024/11/07(木)19:05 ID:IedUVAiP(1) AAS
背理法と対偶証明法って結局一緒よな
10: poem 2024/11/08(金)15:05 ID:bn+IOlx5(1/20) AAS
必要条件(前提条件)は
かけ算(平坦な整数同士の分配則)の算論は
整数(1が100%完全な同値を表し、1毎の数列が整数)の算論を必要条件にしてる
しかし
かけ算の定義は平坦な整数同士の分配則の方
整数の算論である十分条件はかけ算の算論が成立してるときかけ算の算論から整数の算論が成立してる可能性があるから考慮の対象となるのが十分条件で、十分条件は否決の場合もある
必要条件は否決の場合がない
省3
11: poem 2024/11/08(金)15:06 ID:bn+IOlx5(2/20) AAS
前提条件…否決場合なし
後提条件…否決場合あり
12: poem 2024/11/08(金)15:09 ID:bn+IOlx5(3/20) AAS
その定義確定にて…内…説明
他定義を否決にて…外…何だ
13: poem 2024/11/08(金)15:11 ID:bn+IOlx5(4/20) AAS
整数は1が100%同値が内定義であって
1+1=3ではないが整数の外定義である
14: poem 2024/11/08(金)15:12 ID:bn+IOlx5(5/20) AAS
ようするに
世界により
1+1=2でなく1+1=3になる世界もあるはずだ

この世界では
外定義に抵触する
15: poem 2024/11/08(金)15:15 ID:bn+IOlx5(6/20) AAS
前提に抵触
後提に抵触
もある
説明命
16: poem 2024/11/08(金)17:25 ID:bn+IOlx5(7/20) AAS
ん?スレタイ前提条件かつ後提条件か

前提条件または後提条件だけなら段階シフト

前提条件かつ後提条件ってなんだろ?
2個セット3個セット、つまり対応物、対応セットのことなのかな?
17: poem 2024/11/08(金)17:27 ID:bn+IOlx5(8/20) AAS
つまり定義じゃないね

セット物は定義でなく、シンメトリ

宇宙におけるバランスがシンメトリで

定義は片方ずつその物であるんじゃ?
18: poem 2024/11/08(金)17:28 ID:bn+IOlx5(9/20) AAS
へえ

対応セット物って

前提条件かつ後提条件を満たすのか

まじか
19: poem 2024/11/08(金)17:29 ID:bn+IOlx5(10/20) AAS
だから

前提条件単体、後提条件単体

とも
別種

前提条件かつ後提条件の内と
前提条件かつ後提条件の外も

理論上ある、こちらは何なんだ?
20: poem 2024/11/08(金)17:30 ID:bn+IOlx5(11/20) AAS
ああ

前提条件にも後提条件にもなってはいけない、周り沢山不特定多数要素かな?
21: poem 2024/11/08(金)17:32 ID:bn+IOlx5(12/20) AAS
だとしたら

前提条件かつ後提条件の外は排他律とどう関係あるだろうか。因果や定義の席取り関係
22: poem 2024/11/08(金)17:35 ID:bn+IOlx5(13/20) AAS
前提条件かつ後提条件は共有席取りね

対応セット物はまじか前提かつ後提なのか。

定義の方も
セット←→前提または後提、の右側の段階違いのように
定義の方にも一方的な段階違いがあるはずだよね

これ何だ?
探したいな
23: poem 2024/11/08(金)17:36 ID:bn+IOlx5(14/20) AAS
前提条件だけは、後提の席共有
後提条件だけは、前提の席共有
一方的

定義の方探したいな
まじ探す物に加えた
24: poem 2024/11/08(金)17:38 ID:bn+IOlx5(15/20) AAS
いいこと知れた
25: 2024/11/08(金)17:38 ID:8I2Us93R(1) AAS
二次元平面を張り合わせたりすれば簡単に位相構造が変化するけども
四次元多様体(物理学的な宇宙)の内部に住んでる知性が低次元のトポロジーを変化させる操作を実際に行えることの理論的な根拠って何かある?
26: poem 2024/11/08(金)17:39 ID:bn+IOlx5(16/20) AAS
ちなみに対応セット物は
何も無いときは同列にあり
問題が起きれば、2個なら潜在顕在、3個なら黙在潜在顕在、みたいになる
27: poem 2024/11/08(金)17:42 ID:bn+IOlx5(17/20) AAS
同値と同等は
値の言いたい機能
等の言いたい機能
が違うのでは
28: poem 2024/11/08(金)17:44 ID:bn+IOlx5(18/20) AAS
定量的
定値的

値は値確定
量は量変化
みたいなニュアンスになったり見た語感で妄想
伝えたいことが違うのでは
29: poem 2024/11/08(金)17:45 ID:bn+IOlx5(19/20) AAS
ようは説明命だね
30: poem 2024/11/08(金)17:48 ID:bn+IOlx5(20/20) AAS
背理法
待遇法
だけでなく
説明が正しいか法(ぼやっと)も具体的でなくなくぼやっとある
具体的一例は上2つ
31: poem 01/02(木)23:44 ID:Li+Fkoiy(1) AAS
【永久保存】ハゲとニキビの原因正解したかも。カビが原因で男女
2chスレ:sci
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*