[過去ログ]
大学改革論@数学板 Part.1 (1002レス)
大学改革論@数学板 Part.1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
58: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/01(金) 17:40:13.18 ID:vzJTomSQ 逆に数学は社会に役立っているのかと問われたらどう答える? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/58
182: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/10(日) 18:34:39.18 ID:KGofMs6x 特別講演「大淘汰時代の大学 〜“生き残り”作戦だけでいいのか STEM教育、リケ女は現実から乖離してるとさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/182
183: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/11(月) 14:23:39.18 ID:l6I06XdL そりゃあ今の大学定員を維持して新生児の数数えたら 8割超えなきゃ持たんわけで 進学率8割で学生の質がどう保障されるか ゴールラインをずらせばなんとかなるって話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/183
278: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/05(木) 20:20:44.18 ID:Cfv0/oRA 他人がFランに進学しようがしまいが高卒のバカのオツムが良くなるわけではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/278
323: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/10(火) 10:51:35.18 ID:XUp+OKCp 不景気で農村工が反日有理と日本人を襲う中国、羨ましい先進国() http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/323
508: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/24(火) 10:56:48.18 ID:IAQlsF0T 純粋数学は純粋数学でやりたい人がやればいい 可積分系やPDEの引用が多いのは分野の特性でしかないが ソリトンや量子群など日本の可積分系が生んだインパクトを 他の数学分野で近年さほど出せてないのも事実で 宇宙ナンチャラに引っかかったのも失敗でしょうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/508
616: 132人目の素数さん [sage] 2025/01/13(月) 03:20:11.18 ID:s6f1Ne0x ドイツの特殊な人事はそれはそれで問題多いとドイツ人は言ってる 日本で導入できないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/616
646: 132人目の素数さん [] 2025/01/26(日) 13:13:21.18 ID:JDfp9Mww 新潟大学や立命館は大規模だから、まあ見合っているだろうな。 九州工業大学なとは、5年で55億はもらえないんだろう。 とりあえず、科研費は、年に1〜2本書いている人なら少額でももらえるようにするべきだわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/646
673: 132人目の素数さん [] 2025/01/30(木) 11:40:14.18 ID:i8Sn5Fem >>671 京大自体は糞左翼が多いが、数学科も? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1730006928/673
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s