[過去ログ] 大学改革論@数学板 Part.1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 02/23(日)09:53 ID:DFJVTNq2(1/3) AAS
金が欲しけりゃ稼げる仕事に転職しろよ
800
(1): 02/23(日)09:57 ID:h1024cBJ(3/4) AAS
これはお金ではなく数学のレベルの問題
日本にはcondensed mathematicsのような、研究したくなる多くの数学者の目を引くものを生み出し、研究させ、ゆえに引用されるようなものを生み出す生産性がない
801
(1): 02/23(日)10:40 ID:s5q9yr94(1/3) AAS
condensed mathematicsを研究したくないやつは
低レベルなのか?
802: 02/23(日)10:51 ID:h1024cBJ(4/4) AAS
>>801
そんなことはない
「研究したくなる多くの数学者の目を引くものを生み出し、研究させ、ゆえに引用されるようなもの」はcondensed mathematicsだけではない
例えば代数や代数解析ではなく、自分はグラフ理論やマトロイドに興味があるという人には、マトロイドのホッジ理論のような、やはり「研究したくなる多くの数学者の目を引くものを生み出し、研究させ、ゆえに引用されるようなもの」が誕生している
日本にこういうものを他国より生み出せている分野が一つでもあるだろうか?
803: 02/23(日)11:05 ID:s5q9yr94(2/3) AAS
>マトロイドのホッジ理論
これを知らなければ徘徊老人だろうか
804: 02/23(日)11:16 ID:fHsO1XOM(2/2) AAS
広中さんの影響を受けた韓国の人がやってる
って程度のことは知ってる徘徊のものだが
805
(1): 02/23(日)12:00 ID:mq1COzEB(1) AAS
>>800
日本は数学出来る子が医学部に行くのが原因
医学部は浪人を受け入れないようにすればいい
806: 02/23(日)12:37 ID:s5q9yr94(3/3) AAS
阪大にいた数学者の3人の息子たちのうち
真ん中の数学者になった子の他は
医学部で
長男は次の阪大の総長
807: 02/23(日)12:51 ID:JRcc8V44(1/2) AAS
>>805
それが原因とは思えない
当時18歳として、今56歳から64歳は医学部に吸われていなかった、それでも実際は御年73歳の森重文より後の数学者の層は薄い
808: 02/23(日)12:55 ID:JRcc8V44(2/2) AAS
色々あると思うが最大の原因は、日本の入試は数学に好奇心の強い人を、多く採用するように改善してきていない
それどころかむしろ徐々に科目数が増え、共通一次が導入され、好奇心とは別の能力がより強く求められるようになっている
数学に好奇心のない、あるいは受験数学にのみ好奇心のある日本人ばかりが数学者になりやすい、結果として、数学者として好奇心という能力が不足しているのだろう
809
(1): 02/23(日)14:24 ID:DFJVTNq2(2/3) AAS
クズレを育ててもしょうがない
810: 02/23(日)19:15 ID:kGLsjsUg(1) AAS
>>809
受験数学崩れ止まりよりかは遥かにマシ
811: 02/23(日)19:33 ID:DFJVTNq2(3/3) AAS
就職するんだからいいいだろ
812: 02/27(木)17:36 ID:VwCBB75C(1) AAS
国立、公立、私立大学の役割を一度整理し直した方がいい。
地方の公立や私立に研究を要求しても難しい。
逆に東大に地域貢献を要求する必要はなかろう。
仮に国立の役割から地域貢献を外すなら、地方の弱小国立はもはや国立として維持するべきではないかもしれない。
その辺りをガチで議論して欲しい。
既得権組を排して、成田祐輔とかに検討委員に入ってもらえばいい。
813: 02/27(木)19:59 ID:logbeiEr(1) AAS
日本の大学「中国人急増」の、日本人が知らない深刻な問題
newsweek

中国の悪名高いお家芸──カンニングと裏口入学
814: 02/28(金)13:18 ID:kyjjRkMb(1/4) AAS
大学の規模適正化は急務…中教審答申、少子化加速で「統廃合や定員減を」
読売
815: 02/28(金)14:24 ID:Ht7dWnVh(1) AAS
外部リンク:www.nature.com
US universities curtail PhD admissions amid Trump science funding cuts
Nature talks to prospective students left in limbo as some institutes withdraw offers and put applications on hold.
By Dan Garisto
816: 02/28(金)14:28 ID:Zrxr8zYv(1) AAS
私立大学等経常費補助金取扱要領で、何故か大学が合併して学生数が増えすぎると補助金から罰金取られるんだよな
自分とは無縁の大学に成長されると困る人がいるのかもしれんが
817: 02/28(金)17:15 ID:kyjjRkMb(2/4) AAS
制度変更の議論は今やってるんだろう
818: 02/28(金)21:02 ID:kyjjRkMb(3/4) AAS
台湾、解放軍と関係の中国の理工系7大学との交流を禁止 日本は2020年に45校が交流
サンケイ
819: 02/28(金)21:03 ID:kyjjRkMb(4/4) AAS
「国防7子」は北京航空航天大、北京理工大、西北工業大、南京航空航天大、南京理工大、ハルビン工業大、ハルビン工程大の7大学で、いずれも防衛産業を統括する中国工業情報化省の管轄下にある。
820
(1): 03/01(土)01:18 ID:a3dnhqXh(1) AAS
学部入試を数学科目だけにして、その問題の難易さたるや並みの
修士の学生にも歯が立たない、そういうのはやらないの?
821: 03/01(土)02:50 ID:Q0F3yGgf(1/2) AAS
なんでやるんと思うんだ
822: 03/01(土)08:34 ID:uPRNungA(1) AAS
東工大AO入試は見事に失敗
東大京大の推薦入試くらいでちょうどいいが
数学の才能を得ると言う意味では成功してないだろ
823: 03/01(土)10:19 ID:138mY1By(1) AAS
「大学に序列がある」「東工大のAOに落ちると序列が下になる」
この前提で、東工大のAOだけを見るギャンブルをする人がそんなにいるわけがない
多くは「結局は普通に受験勉強したほうがリスクヘッジ出来る」と考える

日本の動かす側は考えが浅いというか、だからやってる感だけで失敗するんだろうな
824: 03/01(土)15:50 ID:9LzmPe2h(1) AAS
>>820
それやると数学の得意な人も多少は来るんだろうけど、
大方は数学が得意な人じゃなくて、他がダメな人ばっかりになるから
825: 03/01(土)18:37 ID:Q0F3yGgf(2/2) AAS
数学、英語以外の単独の入試はあるの?
826: 03/02(日)23:14 ID:dQ6LmMUv(1) AAS
数学科を改変して、産業界期待のAIと機械学習の研究をするAI学科にでもしてしまったらどうなるのかな。
827: 03/02(日)23:28 ID:7kpkaol6(1) AAS
スポーツ推薦とか一芸とかあるじゃろ
828: 03/06(木)14:01 ID:mbM1Qf/W(1) AAS
《証拠入手》「総額約1500万円」東大教授が銀座クラブなどで高額接待「贈収賄に該当」か 共同研究者が告発「距離を縮めたい、と言われ…」(文春オンライン)
829: 03/08(土)10:14 ID:s32lezRp(1/2) AAS
unusual_whales
@unusual_whales
25% of Harvard graduates from last spring are still job hunting ? up from 20% a year earlier and 10% in 2022, per WSJ.
830: 03/08(土)10:28 ID:Qi3YT9Q+(1) AAS
あの大学出たから採用だ、なんて国の方が不健全だしな
831: 03/08(土)10:38 ID:s32lezRp(2/2) AAS
米政府、コロンビア大への助成中止 リベラル偏向と主張(日本経済新聞)
832: 03/08(土)10:42 ID:3yKaxuFZ(1/2) AAS
大阪府立高校 約半数35校で「定員割れ」 志願者数も2016年度以降最少に 私立授業料無償化の影響か
ABC

失敗
833: 03/08(土)10:52 ID:rKlaRNrz(1) AAS
授業料無償化なんて人気取り以外の何者でもないだろう。
834: 03/08(土)15:00 ID:3yKaxuFZ(2/2) AAS
維新は賞味期限切れ
835: 03/08(土)18:44 ID:7Q+Ds49v(1) AAS
トランプ政権、留学生向け奨学金を停止 日本人にも直撃
836: 03/09(日)13:24 ID:jofACGoM(1) AAS
私立高校はビジネスとしてやってるとこが多い
塾とよく似ている
立派な社会人を育てるという意識があまりない
公立高校も変な教員もいるがまともな人も多い

公立の方がましだと思う
私立高よりは
837: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/10(月)21:53 ID:l1eBw2QM(1) AAS
日本は後進国だから日本人のこと考えるよりイスラム圏のために数学するほうが愛がありませんか。
838: 03/10(月)22:16 ID:Brnkqv6W(1) AAS
先進国へ行け
839: 03/12(水)17:55 ID:w3tPvAxs(1) AAS
中学受験塾SAPIX10人に1人が中国人の校舎 中国語飛び交う、入塾「過去問」も
サンケイ
840: 03/13(木)03:45 ID:IywbishB(1/2) AAS
・私立中高は学習指導要領を守ってない
・公立高で学習指導要領を守ってないところも多い
・大学は学習指導要領に沿ってない大学入試問題を出している
・文科省が学習指導要領を作っているから
学習内容が政権政党の影響を受ける

日本は何から何までおかしい。
841: 03/13(木)05:14 ID:QMJ8nFOa(1/3) AAS
野党の影響を受けたらまずいだろ
>学習内容が政権政党の影響を受ける
842: 03/13(木)05:50 ID:IywbishB(2/2) AAS
米国の学習指導要領にあたる
Common Core State Standards(共通コア州基準)

は州のリーダーや教師や専門家など多くの人たちが
話し合って作成した
843: 03/13(木)09:55 ID:QMJ8nFOa(2/3) AAS
トランプが無効にするよ
844: 03/13(木)16:18 ID:QMJ8nFOa(3/3) AAS
アメリカ教育省、職員の半数を削減…トランプ大統領は教育省の「廃止」を公約
FNN
845: 03/13(木)20:08 ID:hvFpHGa1(1) AAS
「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
846: 03/14(金)02:43 ID:H4VfQrub(1) AAS
アメリカの学習指導要領は
アメリカ教育省は関わってないということだ。
だから、トランプも廃止はできない。
州ごとに学習指導要領がある。
847: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/14(金)03:43 ID:jk42Almn(1/2) AAS
生協にタバコ酒コーヒー。
848: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/14(金)03:45 ID:jk42Almn(2/2) AAS
人種年齢による嗜好品の差別化セレクトも教育できる。
849: 03/15(土)11:42 ID:yhbPYkbe(1) AAS
黒人優遇措置で白人やアジア系学生差別の疑いで50大学調査開始 米教育省「公民権法違反」
サンケイ
850: 03/16(日)16:01 ID:+74kKeJl(1/2) AAS
交付金減らされ、教員は3割減 増えたのは負担だけだった…<地方国立大の危機 法人化20年の現場から(上)>
851: 03/16(日)16:03 ID:+74kKeJl(2/2) AAS
もう限界です。カネくれ!
852: 03/16(日)16:08 ID:0cMOVU1R(1) AAS
俺も金をくれ
853: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)18:56 ID:vlSqVYj/(1/7) AAS
無のスペースの色は。黒人はまだ不遇。
854: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)18:57 ID:vlSqVYj/(2/7) AAS
ハンデをつけ直せば暗算で。
855: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)18:58 ID:vlSqVYj/(3/7) AAS
差別でお互い利用せず上がる。
856: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)19:01 ID:vlSqVYj/(4/7) AAS
日やけはどうする。中等半端に優遇されるぐらいならさらに下取りしろ。
857: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)19:03 ID:vlSqVYj/(5/7) AAS
黒人の頭を撃つと笑えるが白人の頭が撃たれると泣ける。差別は当然。
858: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)19:04 ID:vlSqVYj/(6/7) AAS
奴隷な黒人が成功して白人は奴隷見習いでもしないと解決しない。
859: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/16(日)19:06 ID:vlSqVYj/(7/7) AAS
差別があるから人種間の平等がある。しかし人種が違うと純粋な平等とはならない。
860: 03/17(月)08:38 ID:3tFUUQWZ(1) AAS
アメリカが研究者を減らしていくから、それ以外の国に多くの研究者が研究の職を求めて避難をはじめるだろう。
たとえば中国やヨーロッパなどへ。日本人の研究者で国内にポストの無い人も多くはアメリカで研究職を得て
研究をしていたのが人員を削減されたらやむなくアメリカを出てどこかに行かなければならなくなる。
あるいはこれまで大学院を出てからアメリカに渡れば研究が続けられた分野に日本人学生が入り込まなくなる。
861: 03/18(火)09:06 ID:zi4Ly4LG(1) AAS
外部リンク[html]:www.nytimes.com
Harvard Will Make Tuition Free for More Students (New York Times)
862: 03/18(火)09:27 ID:p/Xc2TY5(1) AAS
ハーバード大学は年間の学費が800万円以上だからな
富裕層からちゃんと取るから貧困層が支援できる
863: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/19(水)02:44 ID:guhNAW8R(1/5) AAS
学食に数学極めた管理栄養士。
864: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/19(水)02:46 ID:guhNAW8R(2/5) AAS
Dランチ系の。
865: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/19(水)02:47 ID:guhNAW8R(3/5) AAS
学食のキッチン開放して。
866: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/19(水)02:48 ID:guhNAW8R(4/5) AAS
同盟国数学は下の下。
867: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 03/19(水)02:51 ID:guhNAW8R(5/5) AAS
マホメット、ハディージャ、アラビアンナイト、オマル・ハイヤームなどが重要な人物となる。世界の仕組みがそうだからそういう数学になるわけで他の地域の世界の仕組みは違う。
868: 03/22(土)16:31 ID:0wfgVGAP(1) AAS
中国人の東大早慶“爆入学”の裏に母国での“超スパルタ教育” 授業は22時半まで、シャワーは週1回で「刑務所より不幸」の声も
AERA
869: 03/23(日)23:24 ID:LqWbAH+9(1/2) AAS
[社説]私大は円滑な再編・縮小を
(日本経済新聞)
870
(1): 03/23(日)23:25 ID:LqWbAH+9(2/2) AAS
さんざん拡大してきておきながら、何言ってるの?
871: 03/24(月)11:58 ID:kCRqPyN7(1) AAS
>>870
少子化に対応するべきではないとでも?
872: 03/24(月)17:44 ID:GfLc14sq(1) AAS
年290万円の院生支援、3割は中国人留学生 自民・有村氏「日本も自国の学生重視して」

博士課程の学生に年間最大290万円を支給する「次世代研究者挑戦的研究プログラム」(SPRING)の受給者の3割が中国人留学生で占められている実態が24日の参院外交防衛委員会で明らかになった。
873: 03/25(火)15:26 ID:ma2ICcQn(1) AAS
「知っているだけの知識人」はもういらない! なぜ東大も京大も変わったのか? 大学「大衆化」の現実と再定義される「優秀さ」とは
東洋経済
874: 03/27(木)02:27 ID:vzChTX9/(1) AAS
「3割は中国人留学生」

中国は世界人口の22%で日本の近くにある国
3割というのは予想していた数字で特に不思議ではない
875: 03/27(木)09:20 ID:Cr7lf+su(1) AAS
ジェネラリスト目指した方が良いのでは
なんだかんだ科挙的試験だった旧制中学や戦後でも大学教養課程が残ってた方が、成果は出てたし
今の中国なんかも科挙的試験突破者がやはり活躍している
歴史みても意外と科挙官僚て滅茶苦茶洞察力でも優秀なんだよな、顔真卿とかみても
876: 03/27(木)10:46 ID:kReIKIM1(1) AAS
「大学入学金は日本にしかない」「4割が二重払いの当事者」…共産党議員の“追及”に国会騒然
877: 03/29(土)09:21 ID:Qgu0qTfU(1/2) AAS
「科挙的試験突破者がやはり活躍している」

高考高得点者、数オリメダリストはあまり活躍してない。
それは日本と同じだよ。

中国科学者が活躍しているのは
・人口が多いから、優秀な人も多い
・欧米にたくさん留学した
・大学・学部をたくさん作った
省3
878: 03/29(土)09:34 ID:1oVIyLGF(1) AAS
中国では人口が数千人の村にも
科挙の試験場があったそうだ
879: 03/29(土)10:50 ID:C/xPeatv(1/2) AAS
出世する為だろ
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s