数学者目指すなら赤チャート5周はする必要ある? (27レス)
1-

1
(2): 2024/10/16(水)20:56 ID:9QBmb5yc(1) AAS
青チャートじゃ役不足?
2: 2024/10/16(水)21:38 ID:pKzK4a/R(1) AAS
はたらけ
3: 2024/10/16(水)22:38 ID:sS+peTlW(1/8) AAS
おちこぼれ
4: 2024/10/16(水)22:39 ID:sS+peTlW(2/8) AAS
はろーわーく
5: 2024/10/16(水)22:39 ID:sS+peTlW(3/8) AAS
大学生になってもチャート式
2chスレ:math
6: 2024/10/16(水)22:39 ID:sS+peTlW(4/8) AAS
なぜチャート式は数学だけが問題集なのか
2chスレ:math
7: 2024/10/16(水)22:39 ID:sS+peTlW(5/8) AAS
【世も末】大学生になってもチャート式
2chスレ:math
8: 2024/10/16(水)22:40 ID:sS+peTlW(6/8) AAS
赤チャートの数IIIを何周したら大学数学に進んで良いのですか?
2chスレ:math
9: 2024/10/16(水)22:40 ID:sS+peTlW(7/8) AAS
大学に入ってもチャート式
2chスレ:math
10: 2024/10/16(水)22:40 ID:sS+peTlW(8/8) AAS
ちゃーとしきくそすれ
11
(1): 2024/10/16(水)23:05 ID:R2TtLGXk(1) AAS
>>1
「役不足」の誤用
まずは国語の勉強をしましょう
12: 2024/10/17(木)00:19 ID:O2915ORJ(1) AAS
何色がどうとか知らんけど、数学者になるようなやつは同じ問題を二回解いたりしないだろ
知らんけど
13: 2024/10/17(木)00:31 ID:VPtQpLN3(1) AAS
現行課程版赤チャートのコラムで加藤文元先生が問題は一回解けばいいと書いていたような
14: 2024/10/17(木)13:47 ID:apkyYbcF(1) AAS
>>11
役不足警察うっざ
文系かよお前
15: 2024/10/17(木)14:03 ID:GfhhrSC6(1/2) AAS
文系/理系という分け方は意味がない
せめて
1.文系科目は得意だけど理系科目が苦手な人
2.文系科目は苦手だけど理系科目が得意な人
3.両方得意な人
4.両方苦手な人
の4種類に分けたら?
16
(1): 2024/10/17(木)14:11 ID:GfhhrSC6(2/2) AAS
実際は両方得意な人と両方苦手な人しかいなくて
両方苦手な人の中に特に英語ができない自称理系と特に数学ができない自称文系がいるのだ(極論)
17: 2024/10/17(木)21:21 ID:DIhSSP6F(1) AAS
>>16
母語で論理的思考ができないのは致命的。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*