[過去ログ] 「素数の和は発散する」←おかしくね? (13レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/09/18(水)15:32 ID:4o4C8tup(1) AAS
素数の一般式はないからシグマとれないじゃん
2: 2024/09/18(水)16:13 ID:eZwysP7z(1/10) AAS
はたらけ
3: 2024/09/18(水)16:13 ID:eZwysP7z(2/10) AAS
関数論←複素関数論、な
4: 2024/09/18(水)16:14 ID:eZwysP7z(3/10) AAS
集合←わかる と位相←ファ?!
5: 2024/09/18(水)16:14 ID:eZwysP7z(4/10) AAS
「因数定理」←こいつクッソ便利なのに過小評価されてると思うの俺だけ?
6: 2024/09/18(水)16:14 ID:eZwysP7z(5/10) AAS
接空間は方向微分の集合←は??
7: 2024/09/18(水)16:15 ID:eZwysP7z(6/10) AAS
微積←解析 線形代数←代数 幾何学は??
8: 2024/09/18(水)16:15 ID:eZwysP7z(7/10) AAS
リーマン球面はコンパクト←は?
9: 2024/09/18(水)16:15 ID:eZwysP7z(8/10) AAS
「じゅいけいどん」←並び替えて人の名前にしなさい
10: 2024/09/18(水)16:15 ID:eZwysP7z(9/10) AAS
多変数関数←直積の元とみなせば一変数では?
11: 2024/09/18(水)16:16 ID:eZwysP7z(10/10) AAS
やじるしくそすれ
12: 2024/09/19(木)21:11 ID:r4Nrk7+M(1) AAS
素数は無限にある
限界があるとすれば、極端な話1からその限界までの数を全てかけて1足せば素数になる
よって無限に発散
13: 2024/09/22(日)13:22 ID:6AiE3YqB(1) AAS
ID:eZwysP7z
首吊って死ね
ガイジ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*