[過去ログ]
数学の本 第101巻 (1002レス)
数学の本 第101巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78: 132人目の素数さん [] 2024/09/22(日) 09:19:59.77 ID:9raKasHx 厄介事を常にだれかに丸投げしてる限り、そいつに毟られつづける http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/78
207: 132人目の素数さん [] 2024/09/29(日) 20:17:09.77 ID:eH9eTAcU 関数解析の基本を、線形代数や微分積分の復習もしながら学べるように解説。バナッハ空間、ヒルベルト空間、線形作用素の性質を理解することを主軸として、できる限り丁寧な説明を心掛けた。とくに、具体的な例と抽象的な空間とがつながっていない学生が意外に多いと感じ、通常なら「当たり前」として省略されている内容も冗長をいとわず述べた。 本書の大きな特徴のひとつは、関数解析の考え方自体を学ぶには「ルベーグ積分」の知識は必ずしも必要ないと考え、ルベーグ積分を用いる話題を最終章(第7章)にいっさいあと回しにしたことである。第6章までの内容は、ルベーグ積分の知識がない読者でも安心して読むことができる。 第7章では、微分方程式の境界値問題への応用を見据えて、ルベーグ空間とソボレフ空間について解説した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/207
307: 132人目の素数さん [] 2024/10/07(月) 14:38:36.77 ID:Z3PnzjQk 参考 共立講座 数学の魅力 https://www.kyoritsu-pub.co.jp/90thmath/math02.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/307
489: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/20(日) 16:19:16.77 ID:r7XcUXq3 日本最初の本格的な哲学書『善の研究』。深い思索とたゆまぬ探究心、西洋思想との厳しい対決。西田幾多郎は、人間の意識を深く掘り下げ、心の最深部にある真実の心は何かを探究し続けた。本書では、難解な本文を平易に噛み砕きやさしく読み解き、詳細で懇切な注釈と的確な解説を施し、論旨を纏め示す。2編の補論も収載、西田の代表作理解のための最善の書。(講談社学術文庫) 丁寧な注釈と的確な解説 日本哲学の名著を読む 日本最初の本格的な哲学書『善の研究』。深い思索とたゆまぬ探究心、西洋思想との厳しい対決。西田幾多郎は、人間の意識を深く掘り下げ、心の最深部にある真実の心は何かを探究し続けた。本書では、難解な本文を平易に噛み砕きやさしく読み解き、詳細で懇切な注釈と的確な解説を施し、論旨を纏め示す。2編の補論も収載、西田の代表作理解のための最善の書。 本書は、西田幾多郎の代表作『善の研究』に注釈と解説を試みたものである。『善の研究』で用いられている難解な哲学用語をわかりやすく説明し、本文中に引用されている哲学者の思想やその著作を簡明に解説した。また、意味のとりにくい難解な文章をできるだけ平易に、くだいた形で表現し直し、各章ごとに、その全体の論旨をまとめ、それと同時に、個々の主張の背後にある根本の精神を明らかにするよう努めた。――<本書「まえがき」より> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/489
734: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/31(木) 13:21:00.77 ID:+z5Z0/1F 過酷事故とは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/734
763: 132人目の素数さん [] 2024/11/01(金) 11:38:52.77 ID:AHWlys05 老師脳が短くてよい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/763
870: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/07(木) 15:51:28.77 ID:FpXO3cRO >>865 現代数学演習叢書 代数学 位相幾何学 解析学の基礎 関数解析と微分方程式 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/870
877: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/07(木) 21:48:58.77 ID:pcKExFtp >>865-874 数学板の数学の本スレだと松坂数学読本連呼が慣例だったのになあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1726216883/877
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.257s*