岡潔と連接性3 (975レス)
上下前次1-新
177: 2024/09/30(月)07:31 ID:1/W5wGCK(1/14) AAS
大東亜戦争の研究は一杯あるだろ
失敗の研究
なぜ戦争を始めたのか、なぜ負けたのか?
来年は80周年だ、新しい事実が出てくるかもしれない
178: 2024/09/30(月)08:15 ID:p/U88uG3(4/5) AAS
>>176
>なぜ戦争を始めたのか
ガッついてたから
>なぜ負けたのか?
身の程知らずだから
(完)
179: 2024/09/30(月)08:16 ID:p/U88uG3(5/5) AAS
日本の失敗を4文字熟語で総括するなら
「夜郎自大」
180: 2024/09/30(月)08:35 ID:xM18GDLA(3/11) AAS
そうではないと主張する勢力がなくならない理由も
研究課題の一つ
181: 2024/09/30(月)08:42 ID:1/W5wGCK(2/14) AAS
否定形でしか語れないアホ左翼
182(1): 2024/09/30(月)08:44 ID:1/W5wGCK(3/14) AAS
否定するのは馬鹿でもできる簡単なこと
183: 2024/09/30(月)08:55 ID:xM18GDLA(4/11) AAS
否定しないための研究
184: 2024/09/30(月)08:57 ID:1/W5wGCK(4/14) AAS
「説明が足りないぞ」は無敵論法ですが、「いくら丁寧に説明してもはなから納得する気はないな」
185: 2024/09/30(月)08:59 ID:xM18GDLA(5/11) AAS
納得させようとはしていないのでは?
186: 2024/09/30(月)10:40 ID:1/W5wGCK(5/14) AAS
説明が足りない、左翼 => 欲しい答えを持ってこい
187: 2024/09/30(月)10:46 ID:xM18GDLA(6/11) AAS
本気度の問題がある
188: 2024/09/30(月)10:54 ID:1/W5wGCK(6/14) AAS
本気じゃない政治、国会w
189: 2024/09/30(月)10:59 ID:xM18GDLA(7/11) AAS
あまり本気でやられても困るのが政治
190: 2024/09/30(月)11:10 ID:1/W5wGCK(7/14) AAS
左翼の本気の政治
文化大革命、スターリンの粛清
191: 2024/09/30(月)11:13 ID:xM18GDLA(8/11) AAS
右翼の本気の政治
大東亜戦争
192: 2024/09/30(月)11:16 ID:1/W5wGCK(8/14) AAS
のらりくらりしながらここでは本気、欲しい結論が得られた
193: 2024/09/30(月)11:19 ID:1/W5wGCK(9/14) AAS
第二次大戦後の話をしてたのに太平洋戦争の話を持ちだす
194: 2024/09/30(月)11:20 ID:xM18GDLA(9/11) AAS
これはトリヴィアル
195: 2024/09/30(月)11:21 ID:1/W5wGCK(10/14) AAS
左翼の戦争
アフガニスタン侵攻
ウクライナ侵攻
チェチェン紛争
シリア空爆
台湾進攻
196: 2024/09/30(月)11:25 ID:1/W5wGCK(11/14) AAS
左翼の壁
197: 2024/09/30(月)11:26 ID:xM18GDLA(10/11) AAS
台湾に侵攻したのは国民党だから
どちらかと言えば右翼
198: 1 2024/09/30(月)13:23 ID:amgwdaut(1/2) AAS
スレチ
199: 2024/09/30(月)14:08 ID:/uOjP24z(1) AAS
岡潔数学体験館の近況
2024年09月14日
第5回箴言教室を行いました
さんすう体験教室(糸まんだら)を実施しました
200: 2024/09/30(月)14:15 ID:amgwdaut(2/2) AAS
うむ
201(1): 2024/09/30(月)17:37 ID:1/W5wGCK(12/14) AAS
スレたての方法が分からない「名誉教授」
202: 2024/09/30(月)19:54 ID:xM18GDLA(11/11) AAS
>>201
だから?
203: 2024/09/30(月)23:25 ID:1/W5wGCK(13/14) AAS
知ってるんだら別にいいけど
204: 2024/09/30(月)23:43 ID:1/W5wGCK(14/14) AAS
スレ立て見たことないから知らないのかなと思って
これが関数論のスレなわけがないだろ
関数論←複素関数論、な
205(2): 2024/10/01(火)02:31 ID:0WIGDaLA(1/3) AAS
>>182
数学マニアで数学ができない人は、誰でもできる簡単なことをおろそかにしている。
206(1): 2024/10/01(火)02:48 ID:MmUHdRTL(1) AAS
>>205
科学の女王とデキてて私生児をポコポコ産ませてるほうがおそろしか。
207: 2024/10/01(火)04:37 ID:0WIGDaLA(2/3) AAS
>>206
意味不明
208(1): 2024/10/01(火)05:10 ID:UHGI+D5+(1/7) AAS
>>205
意味不明
209(1): 2024/10/01(火)06:16 ID:Ji/h7ksL(1/9) AAS
数学が他のすべてを奪うことは
岡潔先生を見れば明らかであろう
210(1): 2024/10/01(火)08:16 ID:0WIGDaLA(3/3) AAS
>>208
意味わかるでしょ
211: 2024/10/01(火)09:04 ID:Ji/h7ksL(2/9) AAS
>>210
思い当たる者にしか意味の分からない言葉かもしれない
212: 2024/10/01(火)09:59 ID:UHGI+D5+(2/7) AAS
簡単なことに気付かないか気付いてもやらない場合がある。
誰でもできる簡単なことなんかないだろ、数学の訓練を受けてる人から見ればそう見えるというだけ
>数学マニアで数学ができない人は、誰でもできる簡単なことをおろそかにしている。
213: 2024/10/01(火)10:54 ID:Ji/h7ksL(3/9) AAS
逆関数の定理の証明をちゃんと読むとか
214: 2024/10/01(火)11:44 ID:UHGI+D5+(3/7) AAS
二通りあるが
215: 2024/10/01(火)11:51 ID:UHGI+D5+(4/7) AAS
証明を軽んじてる「名誉教授」
216: 2024/10/01(火)11:54 ID:Ji/h7ksL(4/9) AAS
証明を読めて理解できた後で
要約がイメージできれば
細部まで覚えこむことにはこだわらなくてもよい
217: 2024/10/01(火)12:43 ID:Ji/h7ksL(5/9) AAS
証明は命題同士の関連性の理解に資するものでなければならない
218: 2024/10/01(火)13:16 ID:UHGI+D5+(5/7) AAS
偉そうに語る
219: 2024/10/01(火)18:05 ID:ItrvwcCT(1/4) AAS
結局のところ、証明にはそんなにこだわらなくてもよい
220: 2024/10/01(火)18:17 ID:CMPOcrR3(1) AAS
科学の女王が豊穣で多産で現実的だと純粋数学厨は卒倒するかもしれない。
221: 2024/10/01(火)18:33 ID:ItrvwcCT(2/4) AAS
万物は変化する
222: 2024/10/01(火)18:37 ID:UHGI+D5+(6/7) AAS
ポエマーは語る
223: 2024/10/01(火)18:40 ID:ItrvwcCT(3/4) AAS
古代ギリシャの哲学者の名言だよ
224: 2024/10/01(火)18:53 ID:ItrvwcCT(4/4) AAS
岡潔を「数学の詩人」と呼んだ人もいて
現在も活躍中
225: 2024/10/01(火)20:28 ID:Ji/h7ksL(6/9) AAS
万物は流転する
パンタ レーイ
226: 2024/10/01(火)20:32 ID:Iwiqoj8I(1) AAS
>>209
子煩悩な一面もあったそうです
先生は何も剥奪されていません
227: 2024/10/01(火)21:15 ID:Ji/h7ksL(7/9) AAS
数学に奪われるなら本望ではないか
228: 2024/10/01(火)21:30 ID:UHGI+D5+(7/7) AAS
脳内に浮かんだことを書いてるだけ、意味はない
229: 2024/10/01(火)21:33 ID:Ji/h7ksL(8/9) AAS
無意味さを分からせてあげようという親切心
230: 2024/10/01(火)23:39 ID:Ji/h7ksL(9/9) AAS
ヘラクレイトスはパンタレイ
パルメニデスはヘンパンタ
231: 2024/10/02(水)07:30 ID:cKPUA2Tw(1) AAS
不易流行
232: 2024/10/05(土)16:01 ID:8ZNi7jwa(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
233: 2024/10/05(土)16:41 ID:8ZNi7jwa(2/2) AAS
緒形拳とゲルファントの命日です
234: 2024/10/05(土)16:42 ID:XIibLeSK(1) AAS
消える凶器
235: 2024/10/05(土)20:13 ID:tLGYnTo+(1/2) AAS
緒形拳の弁慶は見事だった
236: 2024/10/05(土)23:21 ID:tLGYnTo+(2/2) AAS
ゲルファントやヴェイユが京都賞を受賞した時は
一般の数学に対する関心が高まったような気がした。
237: 2024/10/06(日)00:24 ID:jTsRnZY1(1/3) AAS
確かに
238: 2024/10/06(日)06:45 ID:cHi2ifZg(1/5) AAS
801 :132人目の素数さん[]:2024/10/06(日) 00:26:31.32 ID:jTsRnZY1
いちいち核なよボケ
239: 2024/10/06(日)10:46 ID:cnGuGCNX(1/4) AAS
とはいえ核は気になる
240: 2024/10/06(日)10:49 ID:cnGuGCNX(2/4) AAS
日が短くなりめっきりと涼しくなった
この秋は何で年寄る雲に鳥
散歩すると気持ちのよい季節
241: 2024/10/06(日)11:20 ID:jTsRnZY1(2/3) AAS
昨夜は秋冬用の布団を出しました
今年の寒露の節入りは7日と8日の暦に分かれるそうです
定気法の計算式は変わらないのに1日も誤差が…
242: 2024/10/06(日)11:21 ID:cHi2ifZg(2/5) AAS
微妙だね、暑いのか寒いのか
243: 2024/10/06(日)11:24 ID:cHi2ifZg(3/5) AAS
10月下旬にならないと秋雨は終わらないらしい
244: 2024/10/06(日)11:25 ID:cHi2ifZg(4/5) AAS
気候変動もあるしね
245: 2024/10/06(日)18:11 ID:OHIyvmwD(1) AAS
曲者君が普通に喋ってる!(驚愕)
246: 2024/10/06(日)18:20 ID:cHi2ifZg(5/5) AAS
荒らしが普通に喋ってるw
247: 2024/10/06(日)21:54 ID:jTsRnZY1(3/3) AAS
核もあるしね
248: 2024/10/06(日)23:05 ID:cnGuGCNX(3/4) AAS
再生の
249: 2024/10/06(日)23:05 ID:cnGuGCNX(4/4) AAS
再生の
250: 2024/10/11(金)20:44 ID:Ni17vAXN(1) AAS
ゼゲー核、ベルグマン核、ケルツマン・シュタイン核、
251: 2024/10/12(土)22:57 ID:Rt77WKjx(1) AAS
被団協の皆さまノーベル平和賞受賞おめでとうございます
252: 2024/10/13(日)06:46 ID:zIj+C59Z(1/4) AAS
ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれたことについて、漫画「はだしのゲン」の作者・中沢啓治さんの妻・ミサヨさんは「心から喜んでいる」と語りました。
原爆投下後の広島でたくましく生き抜いた少年を描いた漫画「はだしのゲン」。作者の中沢啓治さんは6歳のときに広島で被爆しました。
啓治さんは12年前に亡くなりましたが、妻のミサヨさんは、ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれたことを受けて、「被爆者の気持ちが伝わった」と語りました。
中沢啓治さんの妻・ミサヨさん
「本当やっと、やっともらえたというか、本当に努力。皆さんが被爆の実態をなんとか知らせたいという、一人でも多くの人に知ってもらいたいという思いがありますでしょ」
253: 2024/10/13(日)07:16 ID:Mw7GITvJ(1/4) AAS
学校図書の閲覧制限「はだしのゲン」だから問題なのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
254: 2024/10/13(日)07:17 ID:Mw7GITvJ(2/4) AAS
松江市では昨年8月、市民の一部から「間違った歴史認識を植え付ける」として学校図書室から撤去を求める陳情が市議会に出された。同12月、不採択とされたが市教委が内容を改めて確認。「旧日本軍がアジアの人々の首を切ったり女性への性的な乱暴シーンが小中学生には過激」と判断し、その月の校長会でゲンを閉架措置とし、できるだけ貸し出さないよう口頭で求めた。
出典:はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」(毎日新聞
255: 2024/10/13(日)07:24 ID:zIj+C59Z(2/4) AAS
この秋は書店の店頭に「はだしのゲン」が積まれると思う。
256: 2024/10/13(日)11:17 ID:zIj+C59Z(3/4) AAS
皮肉なことに、被団協のノーベル平和賞受賞のニュースが流れて間もなく、イランが核拡散防止条約からの脱退を検討しているとの報道があり、今の世界が直面する核戦争への懸念が決して杞憂ではないことが示された。
257: 2024/10/13(日)22:20 ID:QLUYhWzP(1/2) AAS
核拡散の世界ですね
遍在する核ミサイル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s