[過去ログ]
多変数関数論4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34
: 2024/08/22(木)16:38
ID:TncLWFSE(2/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
34: [sage] 2024/08/22(木) 16:38:58.87 ID:TncLWFSE 複素関数論 POD版 (数学ライブラリー) 単行本(ソフトカバー) – 2007/5/24 梶原 壤二 (著) (初版1968年11月1日刊行) 正則領域論とレビの問題,クザンの問題,岡の原理に関する岡の定理の証明など,多変数関数論の基本事項を中心に解説. 【目次】 1章 正則関数 2章 多重劣調和関数 3章 ヒルベルト空間 4章 ∂-ノイマン問題 5章 Cnにおけるレビの問題 6章 クザンの問題 7章 正則被 8章 多様体におけるレビの問題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/34
複素関数論 版 数学ライブラリー 単行本ソフトカバー 梶原 二 著 初版年月日刊行 正則領域論とレビの問題クザンの問題岡の原理に関する岡の定理の証明など多変数関数論の基本事項を中心に解説 目次 章 正則関数 章 多重劣調和関数 章 ヒルベルト空間 章 ノイマン問題 章 におけるレビの問題 章 クザンの問題 章 正則被 章 多様体におけるレビの問題
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s