[過去ログ] 多変数関数論4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/08/20(火)18:36 ID:VLhvFgJT(1/5) AAS
 多変数関数論(多変数複素解析)について語り合いましょう! 
■前スレ 
 多変数解析函数論3 
 2chスレ:math 
2: 2024/08/20(火)18:41 ID:VLhvFgJT(2/5) AAS
 Q. 
 分岐領域の理論はまだ無いの? 
3(2): 2024/08/20(火)18:46 ID:VLhvFgJT(3/5) AAS
 A. 
 岡潔は分岐領域でもレビ問題が解けると信じていたようだ 
 その影響で世界中の研究者もそう信じてしまっていたが 
 Fornaessという若手の研究者が 
 「本当にそうだろうか?」と思って 
 調べてみたらあっけなく反例が見つかってしまった。 
 従ってその瞬間に分岐領域の「主問題」は消滅した。
省9
4: 2024/08/20(火)18:47 ID:VLhvFgJT(4/5) AAS
 Fornaessの反例とSerreの問題の反例以後 
 領域の研究は様々な異なる視点から 
 行われるようになった。 
  
 代数幾何や微分幾何からは多様体上のレビ問題に 
 L2評価の方法で様々なeffective solutionsが与えられた。 
 PDEからは境界のレビ形式が退化する場合が 
 Fornaess,Kohn, Nirenbergらにより詳しく調べられ
省1
5: 2024/08/20(火)20:14 ID:4y2IEOtd(1/2) AAS
 594 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2024/07/31(水) 15:36:08.09 ID:AQs5DQ5a 
 最近あちこちのスレ荒らしてる北大生のクズだから相手しなくていい 
 アカウント情報を知り合いの北大の先生に送ったから実名もすぐ分かると思う 
 ここで公表はしないがこの馬鹿はもう永久に業界ブラック人材リスト入り 
 大人をなめた報いで名誉毀損罪か侮辱罪で刑事告訴というオマケもつく 
6: 2024/08/20(火)20:39 ID:TV2+lInu(1) AAS
 岡潔の多変数関数論 
  
 関数論 
 多変数関数論 
 複素多変数関数論 
 多元多変数関数論 
7: 2024/08/20(火)22:25 ID:VLhvFgJT(5/5) AAS
 日下部 佑太 准教授 
 外部リンク:www.math.kyushu-u.ac.jp 
 外部リンク:kusakabe.github.io 
8: 2024/08/20(火)22:59 ID:TvGdD++Y(1) AAS
 40代の教授も 
9: 2024/08/20(火)23:11 ID:4y2IEOtd(2/2) AAS
 「名大名誉教授」 
 もう載せたしInventionsにもAnnalsにも、論文を100編以上書けた 
 年齢は66、7(定年退職後数年経つ) 
 京大出身 
 専門はPLURIPOTENTIAL THEORY 
 左翼、尊敬するのは福島瑞穂 
 京都には19年住んだが終の棲家は見つからなかった。しかしその間に多変数関数論の世界に居場所を得た
省1
10: 2024/08/20(火)23:57 ID:Jo7airBy(1) AAS
 5ちゃんの数板の住人はみんな名無しの132人目の素数さんだろ 
 あほかよ 
11(1): 2024/08/21(水)00:37 ID:KuPtjLIC(1/3) AAS
 ぃっの日か、彼岸のカッチャマに届くことを信じて。 
12: 2024/08/21(水)06:15 ID:I7NCl7dW(1) AAS
 だったら「骨なし灯籠」がお勧め 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s