[過去ログ] Inter-universal geometry とABC 予想57 
 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247
(2): 2024/11/28(木)09:55 ID:45gWJjc9(2/2) AAS
>審査は川上量生氏が個人としての判断で行い

川上量生氏が企画した川上量生あとがき望月新一監修加藤文元著「宇宙と宇宙をつなぐ数学.IUT理論の衝撃」によれば、


「IUT語。IUT理論は、一般的な数学の パラダイムの枠内では語れない、 全く新しいフレームワークと言語・ 概念体系を基盤として構築されている」
248: 2024/11/28(木)14:16 ID:aWjTQqQH(1) AAS
>>247
応用もできないだろうし、100年後には黒歴史として葬り去られてそう
255: 2024/11/29(金)17:12 ID:y4xzfDd8(2/2) AAS
>>247

2019年4月発刊川上量生あとがき望月新一
監修加藤文元著「宇宙と宇宙をつなぐ数学」
は2018年scholze.stixレポートへ回答だ。 

▫︎ パラダイム。p59
以下IUTが「パラダイムシフト」「科学革命期にあると自称してる。
>数学はどのようにして「進歩」する
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s