[過去ログ] Inter-universal geometry とABC 予想57 
 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
214: 2024/11/20(水)18:18:52.76 ID:hJ3LZuIa(2/7) AAS
result = minimize(
fun=lambda p: -entropy(p),
x0=p0,
constraints=constraints,
bounds=[(0, 1)] * n,
method='trust-constr',
options={'maxiter': 1000, 'disp': False},
省19
253: 2024/11/29(金)13:46:58.76 ID:GZAOlsft(1) AAS
>>252
そう、そこで画面中央左上の+コードって部分をクリックして新しく下に出来た領域か
既にある黒丸に右向き三角ボタンのついたボックスに
>>249のリンク先にあるコードをコピペして
左側にある黒丸に右三角の実行ボタンを押せばいいだけ
1分ほどで100x100行列の計算終わって出力がでるはず
271: 2024/12/01(日)10:59:35.76 ID:OtzelcJz(1) AAS
IUTの本質は空気感だから形式化は至難の業でしょうね
英訳すら不可能です
450
(1): 03/10(月)15:28:57.76 ID:tkQW7vrE(1) AAS
証明したした詐欺
553
(1): 05/03(土)08:03:20.76 ID:MU4AUfcy(1/3) AAS
>>551
追記。
▫︎ 京大数理解析研RIMS所長。
・京大数学誌primsへIUT論文が提出された2012年8月森重文京大教授(2011.4.1-2014.3.31 )。以後も京大教授。
・2026年6月京大数理解析研の現況調査表を提出時は向井茂京大数理解析研教授(2014.4.1-2017.3.31)で京大数学誌prims
編集委員。

▫︎京大数理解析研の現況調査表。
省6
596: 06/04(水)10:19:53.76 ID:8zrDp/9i(2/6) AAS
将来的にはどうか
665
(1): 06/07(土)09:18:51.76 ID:7dNqVJgc(3/57) AAS
>>664
全然禁じ手じゃないだろ
視点によって同一性が変わるのは数学・科学の基本
むしろそうじゃない状況があり得ない

禁じ手なのはそこじゃなくて
宇宙ですら圏ですらない超越概念を持ってきてそれらを同一視しちゃうぶっ飛び具合の方
685
(2): 06/07(土)10:22:31.76 ID:9dE49y87(2/4) AAS
ZFC(G)からではなく、望月の公理からabc予想が出るというのなら
そうなんでしょうけど、望月の公理が明示され正当化されない限り
そんなの無意味ですね
皆が将棋やってるのに、途中で恣意的に盤面を改造して
勝利宣言しても皆に愛想をつかされるだけですね
985: 06/15(日)09:55:43.76 ID:Eap/oGjV(4/11) AAS
>>981
>数学的帰納法で可能な 任意有限の自然数が構成できて
はい、大間違い。
数学的帰納法は自然数が持つべき性質であるとペアノの公理で規定されている。
つまり君は「自然数を使って自然数を構成する」と言ってることになり、それは堂々巡り。

>出来上がった 無限集合を 我々は 自然数Nと呼ぶ
呼ぶのは勝手だが、構成した集合が自然数の定義であるところのペアノの公理を満たしていることの証明が必要。
省1
996: 06/15(日)11:10:30.76 AAS
>>974
理解してない単語書いたら理解したと思いこめる頭の病気だからno-go定理とか全く無関係でデタラメな単語を長期間書き込み続けたってマジ?

理解って書き込む事じゃねえよ?ん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s