[過去ログ]
Inter-universal geometry とABC 予想57 (1002レス)
Inter-universal geometry とABC 予想57 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:38:49.68 ID:PjMKfSns 今の路線のままやってれば、ブレーキ踏んで なんで鼻毛ツアーだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/26
103: 132人目の素数さん [] 2024/09/17(火) 11:10:45.68 ID:Ertzyzj3 素人丸出しの質問の例 「ブラウアー群て何ですか」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/103
170: 132人目の素数さん [] 2024/11/06(水) 21:06:07.68 ID:kVc/WPyF >>158 トンデモ理論に言及するのは時間の無駄だからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/170
329: 132人目の素数さん [] 2025/01/02(木) 07:14:15.68 ID:nMDVEEpX 純粋数学には出しにくい世の中になった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/329
370: 132人目の素数さん [] 2025/01/06(月) 22:49:21.68 ID:JyeOXl8N >>365 Leanというプログラミング言語が新しいのはそうなんだけど、今の時代にAIと言えば生成AIみたいなのを言うんであって、「形式的に書いた証明をコンピュータで検証する」ことをAIと呼ぶとすれば黎明期的な感覚だと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/370
373: 132人目の素数さん [] 2025/01/06(月) 23:31:00.68 ID:9UX2nEoa なんか尊師の陰謀論ってことごとくブーメラン発言なんだよな やっぱりやましいことがあると日頃の無意識のストレスが祟って語るに落ちるになるんだろうね はよゲロしてごめんちゃいした方が自身の数学にとっても人生にとってもよっぽど良かっただろうに まあブログ見ても罵倒怪文書見ても謝れない幼稚な性格なんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/373
392: 132人目の素数さん [] 2025/01/20(月) 18:09:00.68 ID:ETHNYRsv p.scholze ・数学ニューホライズン賞.2016年 辞退 ・フィールズ賞 2018年 2 IUTTの位置づけ。 ・川上量生あとがき望月新一監修加藤文元著 「宇宙と宇宙をつなぐ数学」によれば「IUT語。IUT理論は、一般的な数学のパラダイムの枠内では語れない、全く新しいフレームワークと言語・概念体系を基盤として構築されている」で決定してる。 ・prims編集委員会でもIUT論文受理の記者会見で「IUTTは全く新しい理論でIUT論文は完全」と見解を述べた、その後加藤文元IUGC所長はNHKスペシャルにてIUTTは言語から未完成と述べた。 ・IUTは数学の遠アーベル幾何学と異なる 数学からの派生数学もどきで寄せ集めが特徴。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/392
507: 132人目の素数さん [] 2025/03/29(土) 18:48:33.68 ID:QTZ5zCL7 woit氏は柏原氏の仕事にも造詣が深い >>499 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/507
511: 132人目の素数さん [] 2025/04/02(水) 12:01:12.68 ID:EwKikMiH >柏原教授は先ずIUT論文を取り下げ査読過程を明らか にすること。 柏原教授にその権限があることを知っている? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/511
574: 132人目の素数さん [] 2025/05/31(土) 14:43:35.68 ID:FnG0XvYC これで思い出し書き込んだが AIが進化してきたし数学論文の完全性をチェックするやつ作ればいい 朝日新聞 2025年5月31日 数学「ABC予想」は証明されたか 論文受理から5年、論争は迷宮へ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/574
617: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/05(木) 00:48:37.68 ID:Bw2dEODy とりあえず100万トークン入るGPT-4.1とGemini 2.5 Proなら4論文全てを読み込ませて解説させることが可能だった https://i.imgur.com/EANe5yA.jpeg https://i.imgur.com/sxnaHMf.jpeg https://i.imgur.com/CvhHngY.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/617
882: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/12(木) 14:46:30.68 ID:raHFJsSn 偽 偽なりも貢献があるが本物志向になってほしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/882
965: 132人目の素数さん [] 2025/06/14(土) 17:16:24.68 ID:pmXx3B9i >>963 うん定理じゃなく定義 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s