[過去ログ]
Inter-universal geometry とABC 予想57 (1002レス)
Inter-universal geometry とABC 予想57 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 21:06:40.49 ID:AfQjj5pW 何の進展もないけど来年のiut innovator prizeどーすんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/11
16: 132人目の素数さん [] 2024/08/18(日) 23:48:58.49 ID:fVHxRJ3B 公認IUT理解者星裕一郎の理解は、 星裕一郎 宇宙際 Teichmu ̈ller 理論入門 注意 >一方, これまでの説明に登場してきた様々な概念を用いることで, (Ind1), (Ind2), (Ind3) という比較的 “軽微な不定性” のもと, (ある適切な設定において) (a), (b), (c) を 多輻的に表示することができるのです. 最初にこの宇宙際 Teichmu ̈ller 理論を勉強したときに筆者が持った印象は, "このよ うな議論が許されるならば, 何でもやりたい放題ではないか” という 方向性のものでした. しかしながら, 更に勉強を進めたり, あるいは, 類似的な議論を模索していく内に, 理論に 対する印象は, “理論における様々な 対象の構成は, もう少しで崩れてしまいそうな辛うじ て保たれている均衡の上に 成り立っており, そう簡単にはこの理論の真似はできない” と いう, 最初の印象の逆を 向いたものに変化してしまいました. 既に述べたように, 本稿には, 説明のための不正確な記述が多数存在します. また, 当 然のことですが, 何か物事を説明する際, その説明の方法は一意的では なく, そして, “最 善なもの” というものも通常は存在しないと思います. 本稿で行われている解説は, あく まで, “ある時点での筆者が選択した方法” に よる 1 つの解説に過ぎません. 別の方が本稿 のような解説を行えば, まったく別の方法による解説が得られる でしょう. あるいは, 筆 者が数年後に再びこの理論の解説を試みれば, また別の方法による解説が得られるかもし れません. 宇宙際 Teichmu ̈ller 理論の本格的な理解を目指すならば, どうしても原論文の 精読が不可欠である, という当たり前な事実を, ここに指摘します. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/16
41: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/23(金) 02:01:25.49 ID:y020ZJVC IUTに誠実さってあったっけ? その辺がIUT仕草と言われてしまうのでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/41
132: 132人目の素数さん [] 2024/10/26(土) 17:21:33.49 ID:rJOXls+I Wさん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/132
173: 132人目の素数さん [] 2024/11/06(水) 23:25:29.49 ID:kVc/WPyF IUT理論の支持者はホロコースト否定論者と同じだからな 定期的に潰す必要はある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/173
248: 132人目の素数さん [] 2024/11/28(木) 14:16:13.49 ID:aWjTQqQH >>247 応用もできないだろうし、100年後には黒歴史として葬り去られてそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/248
389: 132人目の素数さん [] 2025/01/18(土) 07:37:43.49 ID:Jha5BKz+ >>387 なるほど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/389
498: 132人目の素数さん [] 2025/03/26(水) 08:32:01.49 ID:uQkakJlX NHK スペシャル 2022.4.10 まとめ記事 数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語 https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/PMMKK4872L/#article http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/498
552: 132人目の素数さん [] 2025/04/29(火) 23:18:05.49 ID:s2nKst+0 京都大学における法人文書の管理に関する規程 第1条 この規程は、公文書等の管理に関する法律(平成21年法律第66号。以下「法」という。)第13条第1項の規定に基づき、国立大学法人京都大学(以下「本学」という。)における法人文書の分類、作成及び保存に関する基準その他の法人文書の管理に関し、必要な事項について定める。 https://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/kitei/reiki_honbun/w002RG00000080.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/552
930: 132人目の素数さん [] 2025/06/14(土) 11:15:53.49 >>929 >>923 >>921 >>919 知らないと書いても意味が無い 証拠がない お前が背理法知らないことは証拠がある 背理法知ってたらno-go定理とか無関係な勘違いしない 証拠付きで義務教育受けてないこと確定 自殺して謝罪しろ >>927 >>925 つまりお前が知らないからお前が無教養 無教養だから義務教育からも脱落 背理法すら知らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/930
934: 132人目の素数さん [] 2025/06/14(土) 11:18:05.49 背理法知ってたらno-go定理とか無関係な勘違いしない 証拠付きで義務教育受けてないこと確定 自殺して謝罪しろ 背理法知ってたらno-go定理とか無関係な勘違いしない 証拠付きで義務教育受けてないこと確定 自殺して謝罪しろ 背理法知ってたらno-go定理とか無関係な勘違いしない 証拠付きで義務教育受けてないこと確定 自殺して謝罪しろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723187304/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s