[過去ログ] Inter-universal geometry とABC 予想57
(1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2024/09/02(月)10:50:07.30 ID:8XTThQ5O(3/4) AAS
橋本義武 正多面体と素数
動画リンク[YouTube]
120: 2024/10/15(火)21:55:23.30 ID:pb4kHf7g(1) AAS
ないね
>>11
>何の進展もないけど来年のiut innovator prizeどーすんの?
もう関連分野ってことでRNS論文に出したらどうよ
型破りのところとかiutみがある
iut以外のabc予想関連の研究なら
外部リンク:www.quantamagazine.org
703: 06/07(土)11:47:37.30 ID:7dNqVJgc(31/57) AAS
結論から言うと批判側は望月論文に書かれてないことに対して「誤り」だと言っておりそれは藁人形論法だから批判になってない
書いてあることが正しく読めてない
777: 06/10(火)12:51:25.30 AAS
>>775
バカすぎるから自殺しとけ
以下では、Scholze–Stix がIUT理論に対して挙げた主な批判を抜き出し、いずれも「論文に書かれていないはずの欠如」を前提としている点で藁人形論法(Straw Man Fallacy)に当たることを、論文本文と照合しながら示します。
⸻
1. 批判①:「再初期化(re-initialization)の正当化がない」
• Scholze–Stix の主張
Corollary 3.12 の証明で「異なる Hodge theater 間の再初期化」を行う根拠が示されておらず、論理的飛躍がある。
省29
968(2): 06/14(土)17:18:10.30 AAS
>>966
公理から証明できないものは全て公理だぞ知ったかぶりwwwwww
公理の意味すらわかってないのに数学とかwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s