[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(3): 2024/08/09(金)14:01 ID:QcwSxqxv(1) AAS
空集合の扱いに土江質問です

・どんな集合Aも空集合Φを部分集合にもちますが、それは真部分集合と言っていいですか。
 A=Φの場合、Φ⊂Φは真部分集合とは言えませんか。
・空集合は有限集合と言っていいですか。
12
(2): 2024/08/09(金)14:11 ID:YssUdZZB(4/4) AAS
>>11
そんなん知るか!Wolfram言語使えば出るはず

Rユーザーならサクサク解決できる問題
(これをWolfram言語でできる人は尊敬する)

-10<=x<=10
-10<=y<=10
x^2+y^2≠0
省2
24: 2024/08/10(土)06:26 ID:e/E+YU2u(4/5) AAS
>>11
定義次第ではないか?
0は自然数か?は定義次第。
混乱を避けるには非負整数とか正整数と呼べば区別できる。
53: 2024/08/10(土)21:59 ID:v/1JeHxr(2/2) AAS
>>11
>・どんな集合Aも空集合Φを部分集合にもちますが、それは真部分集合と言っていいですか。

真部分集合とは言えません。
空集合 ( Φ ) が集合 ( A ) の真部分集合であるためには、( Φ ⊂ A ) が成り立ち、かつ ( Φ ≠ A ) でなければなりません。

>A=Φの場合、Φ⊂Φは真部分集合とは言えませんか。

真部分集合の定義を満たしていませんので真部分集合とは言えません。

>空集合は有限集合と言っていいですか。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s