[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
130: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/12(月) 13:28:10.48 ID:dJn42xW3 計算機爺には解けない問題 △ABCの垂心をH、内心をIとする。 AB≦BC≦CAの条件下で△ABCの形状が変化するとき、HI/BCの取りうる値の範囲を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/130
135: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/12(月) 13:55:43.70 ID:b4t0cv3A >>130 モンテカルロ法でのHI/BCを算出するRのコード source('toolmini.R') ABC=Random.triangle() A=ABC[1] B=ABC[2] C=ABC[3] H=Orthocenter(A,B,C) I=incircle(A,B,C)[1] BC=sort(c(abs(A-B),abs(B-C),abs(C-A)))[2] HI=abs(H-I) HI/BC http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/135
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s