[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2024/08/12(月) 10:59:03.37 ID:NWm2/SAb 前>>118 >>51 ADをxcmとするとピタゴラスの定理より、 AB=√(x^2+4) AC=√(x^2+9) 余弦定理よりcos∠A=(AB^2+AC^2-BC^2)/(2AB・AC) √2/2=(x^2+4+x^2+9-25)/[2√{(x^2+4)(x^2+9)}] (2x^2-12)^2=2(x^4+13x^2+36) 4x^4-48x^2+144=2x^4+26x^2+72 2x^4-74x^2+72=0 x^4-37x^2+36=0 (x^2-1)(x^2-36)=0 x^2=36 x=6 ∴6cm http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/121
124: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2024/08/12(月) 11:26:35.23 ID:NWm2/SAb 前>>121 >>62 正弦定理よりb/sin(Aπ/180)=AB/sin(Cπ/180) AB=bsin(Cπ/180)/sin(Aπ/180) ∴△ABC=(1/2)BC・ABsin{(180-A-C)π/180} =b^2sin(Cπ/180)sin{(180-A-C)π/180}/{2sin(Aπ/180)} http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/124
575: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 22:23:33.84 ID:b1aKKzQ8 >>121 これから毎日ニコルンルンか バンテリンホームならまだやれそう 30分時代 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/575
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s