[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 12:03:44.46 ID:YssUdZZB いえ不可です質問のみ可能です 出題はスレ違いなので出題スレでお願い致します http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/6
7: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 12:20:56.82 ID:YssUdZZB ここはまともにテンプレも貼られていないので破棄で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/7
10: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 13:59:37.15 ID:YssUdZZB [2] 主な公式と記載例 (a±b)^2 = a^2 ±2ab +b^2 (a±b)^3 = a^3 ±3a^2b +3ab^2 ±b^3 a^3±b^3 = (a±b)(a^2干ab+b^2) √a*√b = √(ab), √a/√b = √(a/b), √(a^2b) = a√b [a>0, b>0] √((a+b)±2√(ab)) = √a±√b [a>b>0] ax^2+bx+c = a(x-α)(x-β) = 0 [a≠0, α+β=-b/a, αβ=c/a] (α,β) = (-b±√(b^2-4ac))/2a [2次方程式の解の公式] a/sin(A) = b/sin(B) = c/sin(C) = 2R [正弦定理] a = b cos(C) + c cos(B) [第一余弦定理] a^2 = b^2 + c^2 -2bc cos(A) [第二余弦定理] sin(a±b) = sin(a)cos(b) ± cos(a)sin(b) [加法公式] cos(a±b) = cos(a)cos(b) 干 sin(a)sin(b) log_{a}(xy) = log_{a}(x) + log_{a}(y) log_{a}(x/y) = log_{a}(x) - log_{a}(y) log_{a}(x^n) = n(log_{a}(x)) log_{a}(x) = (log_{b}(x))/(log_{b}(a)) [底の変換公式] f '(x) = lim_[h→0] (f(x+h)-f(x))/h [微分の定義] (f±g) ' = f ' ± g '、(fg) ' = f 'g + fg ', (f/g) ' = (f 'g-fg ')/(g^2) [和差積商の微分] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/10
12: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 14:11:53.40 ID:YssUdZZB >>11 そんなん知るか!Wolfram言語使えば出るはず Rユーザーならサクサク解決できる問題 (これをWolfram言語でできる人は尊敬する) -10<=x<=10 -10<=y<=10 x^2+y^2≠0 を定義域として (x^2-y^2)/(x^2+y^2) の3Dグラフの動画を作成せよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.279s*