[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
694: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/20(火) 05:33:51.14 ID:O+DDQLmu 本日の課題 自民党総裁選は候補者11人という。 11人でジャンケンをして勝者が複数なら勝者だけでジャンケンを繰り返すという方式で総裁を決めるとき ジャンケンの回数(アイコも1回と数える)の最頻値と中央値を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/694
695: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/20(火) 05:50:33.71 ID:O+DDQLmu 肩慣らしの問題 自民党総裁選は候補者11人という。 11人でジャンケンをして勝者が複数なら勝者だけでジャンケンを繰り返すという方式で総裁を決めるとき 10回以下のジャンケンで総裁が決まる確率を求めよ。 尚、アイコも1回と数える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/695
696: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/20(火) 06:08:55.72 ID:O+DDQLmu Wolframの熟練者と初心者の俺を同一人物だと考えるPhimoseくんって Wolframが使えないのだろうなぁ。 アラビア語がわからない人間が 飯山あかり氏と小池百合子氏の語学力を比較できないのに似ている。 ちなみに、 都知事選に大学の後輩が泡沫候補として立候補していたのを今日知った。 まあ、医者の道楽なんだろうが、東大卒の著者の「核燃料サイクルという迷宮」でも読めばいいのにと思った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/696
697: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/20(火) 06:14:28.22 ID:O+DDQLmu 答に自信が持てないので質問します。 自民党総裁選は候補者11人という。 11人でジャンケンをして勝者が複数なら勝者だけでジャンケンを繰り返すという方式で総裁を決めるとき 10回以下のジャンケンで総裁が決まる確率を求めよ。 尚、アイコも1回と数える。 199602482890927685979724552820321419790 Out[14]= ---------------------------------------- 1330279464729113309844748891857449678409 で合っているでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/697
698: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/20(火) 06:20:32.60 ID:O+DDQLmu >>696 知事選や国政選挙などに立候補という実績を残しておけば 政治団体として実態があることになるので 資産を政治団体経由で相続税を逃れ得るというアキエ方式で節税が可能だな。 すると知事選の供託金300万は激安価格だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723169641/698
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s