[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35
(1): 2024/08/10(土)08:30:21.10 ID:yOQO8Dop(4/4) AAS
>>26
ようやく、Wolframで図形を重ねたり文字を入れられるようになった。
画像リンク[png]:i.imgur.com
小数でなく分数や√表示の厳密値が返ってくるのはいいのだが、
作図はRの方がやりやすいな。
Wolframを覚えるよりもRのggplotを覚えた方が作図が捗る気がする。
51
(9): 2024/08/10(土)16:46:20.10 ID:D2prpPbD(1) AAS
鋭角三角形△ABCがあります
頂点∠Aが45°
底辺BCの長さが5cm
頂点Aから底辺BCへ伸ばした垂線と
BCの交点がD
BDが2cm,DCが3cmの時
垂線ADは何センチ?
310
(3): 2024/08/16(金)05:55:48.10 ID:U4FiOynN(2/5) AAS
理工系卒ならWolfram言語が使えて当然だと思っていたんだが、
Phimoseくんが東大卒というのは嘘だったんだな。
377: 2024/08/18(日)02:11:26.10 ID:Ch/NRzXp(1) AAS
・無作為に1人を選んだとき
1種類  1.0

・無作為に2人を選んだとき
1種類
 Σ[k=2,4] k(k-1)/(10*9) = 1/45 + 1/15 + 2/15 = 2/9,
2種類
 1−2/9 = 7/9,
省17
390: 2024/08/18(日)15:27:06.10 ID:fBcVsaRS(4/4) AAS
>>385
自称有能なら自分で答えだしたら?w
509: 2024/08/19(月)21:38:36.10 ID:E6yQgCim(5/5) AAS
タレントだから何もしてねえな今年は。
793: 2024/08/21(水)21:05:32.10 ID:wYG14uQL(2/2) AAS
>>31
この先、少子化が進行形でボロボロだったのに
866: 2024/08/22(木)11:39:10.10 ID:SrXh/Lz9(1) AAS
みんなジェイクの売りって人格以外何が?
あったねw半分くらいになって火災になった
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s