理系優勢の世界を救うのは文系研究の成長で頭引っ叩け〜参戦あり〜 (195レス)
上
下
前
次
1-
新
40
:
poem
2024/07/10(水)17:07
ID:bxKdAtBW(2/2)
AA×
>>39
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
40: poem [] 2024/07/10(水) 17:07:22.17 ID:bxKdAtBW >>39 ふむむ…趣旨には絡まなそうだな。趣旨は理数系の研究力だけじゃなくて、文系の研究力が地球には必要な話で、理数系の研究力だけ珍重されるのは、文系が論理的でないとか文系には論理がないとか文系の研究力は不要とか文系は馬鹿とかそういう、理数系の神話が、理数系は現在技術恩恵がある域まで到達してて、文系は現在恩恵がある域まで到達してないから、というわけが趣旨だから、理数系思考の残念な点というのは、理数系と文系の学際でなく、理数系のみの範囲であるし、文系思考も残念な点はあるだろうし、理数系と文系共通の一般人間共通の残念な点もあるから、絡まないかも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1720100061/40
ふむむ趣旨には絡まなそうだな趣旨は理数系の研究力だけじゃなくて文系の研究力が地球には必要な話で理数系の研究力だけ珍重されるのは文系が論理的でないとか文系には論理がないとか文系の研究力は不要とか文系は馬鹿とかそういう理数系の神話が理数系は現在技術恩恵がある域まで到達してて文系は現在恩恵がある域まで到達してないからというわけが趣旨だから理数系思考の残念な点というのは理数系と文系の学際でなく理数系のみの範囲であるし文系思考も残念な点はあるだろうし理数系と文系共通の一般人間共通の残念な点もあるから絡まないかも?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 155 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s