[過去ログ] フェルマーの最終定理の証明 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 大谷 2024/07/05(金)12:23:18.41 ID:nRjiru5K(4/8) AAS
n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…?と変形する。y,mは整数、x,tは無理数とする。
3^n=(t+1)^n-t^n…?は成り立つ。
?は(3^n)k=[{(t+1)^n}k+u]-{(t^n)k+u}…?となる。k=(y/3)^n,uは実数。
?が成り立つので、?,?も成り立つ。
∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
263: 大谷 2024/07/06(土)08:50:24.41 ID:BN1suwy/(3/16) AAS
u=整数^n-(t^n)kとすると、
y^n=(y^n+整数^n)-整数^n…❺となる。
u=無理数^n-(t^n)kとすると、
y^n=(y^n+無理数^n)-無理数^n…❻となる。
❺と❻どちらが成り立つか、この式だけでは判定不能。
n≧3の場合、y,mは整数、x,tは無理数とすると、
y^n=(x+m)^n-x^n…?が成り立つことが、確定する。
301: 大谷 2024/07/07(日)03:52:28.41 ID:EqfwHxUG(4/16) AAS
n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。
x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…?と変形する。y,m,x,tは整数とする。
3^n=(t+1)^n-t^n…?は成り立つ。
?は(3^n)k=[{(t+1)^n}k+u]-{(t^n)k+u}…?となる。k=(y/3)^n,uは有理数。
?が成り立つので、?,?も成り立つ。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。
334: 2024/07/07(日)20:06:48.41 ID:M130aXKe(5/5) AAS
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
此処までがほぼ一本道なのだけやってれば道具なんか好きなラッパー挙げるだけにイメージ崩れるとダメージ大きそう
ショマタンのスレは、入力されたような
470: 大谷 2024/07/19(金)16:06:00.41 ID:A7eML56d(9/20) AAS
n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。
x^2+y^2=z^2をy^2=(x+m)^2-x^2…(1)と変形する。y,m,xは整数とする。
(1)を(y^2-1)/2=xとして、有理数解を求める。
x=b/aとすると、(y^2-1)/2=b/aとなる。(a,bは互いに素とする)
両辺の分母を揃えると、a=2となるので、xは有理数となる。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。
509: 大谷 2024/07/22(月)07:11:50.41 ID:x/zFaPzA(5/29) AAS
n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^3+y^3=z^3をy^3=(x+m)^3-x^3…(1)と変形する。y,m,xは整数とする。
(1)を(y^3-1)/3=x^2+xとして、有理数解を求める。
x=b/aとおくと、(y^3-1)/3=(b^2+ab)/a^2となる。(b/aは既約分数)
両辺の分母を揃えて分母を払うと、y^3-1=b^2+√3b…(2)となる。
(2)はyを有理数としたとき、bは無理数となるので、xは無理数となる。
∴n=3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
省2
553: 大谷 2024/07/24(水)08:16:14.41 ID:8zcHstsy(3/16) AAS
546の例
a=√3とおいて、分母を払うと、y^3-1=b^2+√3b…(2)となる。
y=3
27-1=b^2+√3b
bは無理数となる。
x=b/a=無理数/√3となるので、xは無理数となる。(b/aは既約分数)
630: 大谷 2024/07/29(月)09:32:41.41 ID:wv/VBsCB(2/9) AAS
n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。
2^n=(t+1)^n-t^n…(2)は無理数解を持つ。
(1)は(2^n)k=[{(t+1)^n}k+u]-{(t^n)k+u}…(3)となる。k=(y/2)^n,uは無理数。
u=M^n-(t^n)kのとき、(2^n)k=L^n-M^nとなったと仮定する。L,Mは整数。
両辺をkで割ると、2^n=(2L/y)^n-(2M/y)^nとなるので、(2)の解と矛盾する。
よって、uはM^n-(t^n)k以外の無理数となる。
省2
829: 大谷 2024/08/13(火)10:38:36.41 ID:p3Jssiv8(2/11) AAS
x^2+y^2=z^2をy^2=(x+m)^2-x^2と変形する。y,mは整数とする。
y^2=(x+1)^2-x^2=2x+1のyに任意の有理数を代入する。
y=3
x=4
x,y,z=4,3,5
834: 大谷 2024/08/13(火)10:45:30.41 ID:p3Jssiv8(7/11) AAS
丘に囲まれた狭い谷あいに、軽自動車が通るのがやっとの細い道が続く。
最寄りの鉄道駅から、歩いて20分ほど。
「この木を切っているとき、脳梗塞(こうそく)を発症されたようなんです」
市職員が、高さ5メートルほどありそうな道沿いの木を見上げた。その向こう、どれだけ長く人が住んでいないのか、朽ちた空き家が木々にのまれようとしているのが見える。
関東地方の地方都市。
2023年9月半ば、ここで男性が倒れ、市内の病院に搬送された。当時71歳。自宅アパートの前にある街路樹にはしごをかけ、剪定(せんてい)しているさなかだった。ボランティアでの作業だったとみられる。脳梗塞を起こし、4メートルほどの高さから転落した。
意識はあった。目もあいていた。しかし、頭部も強く打っており、右半身がまひ。呼びかけなどには反応せず、当時から、意思の疎通ができる状態ではなかったという。
省5
929: 2024/08/19(月)21:05:25.41 ID:wuS6tT6i(1) AAS
はやく体重計に乗り上げる形に体が防御したって言ってるだけに海外に税金をばら撒く。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s