[過去ログ]
フェルマーの最終定理の証明 (1002レス)
フェルマーの最終定理の証明 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 屑スレ殲滅推進委員会 [] 2024/07/03(水) 07:03:38.29 ID:oXYiwmt3 M 高校の男女比は男 25%、女 75% である。男子生徒の 12%、女子生徒の 8% は性体験済みである。 任意に生徒を 1 人選び、「君は性体験済みか?」と聞いたところ、「はい」と答えた。この生徒が女子である確率を求める。ただし男女とも全員が正直に答えるものとする。 ::: xf(x) = x^4 - 6x^2 + 2 + ∫[2→x]f(t) dt のときf(x)を求める。::: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/105
112: 屑スレ殲滅推進委員会 [] 2024/07/03(水) 07:10:51.29 ID:oXYiwmt3 M 高校の男女比は男 25%、女 75% である。男子生徒の 12%、女子生徒の 8% は性体験済みである。 任意に生徒を 1 人選び、「君は性体験済みか?」と聞いたところ、「はい」と答えた。この生徒が女子である確率を求める。ただし男女とも全員が正直に答えるものとする。 ::: 箱の中に {1} が 1 枚、{2} が 2 枚、{3} が 3 枚、{4} が 4 枚、{5} が 5 枚の合計 15 枚のカードが入っている。この箱から 3 枚のカードを同時に取り出すとき、最大のカードが 4 となる確率を求める。 ::: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/112
199: 大谷 [] 2024/07/04(木) 09:32:27.29 ID:1sMnPAzQ 3=5-2は成り立つので、 3*k=(5*k+u)-(2*k+u)も成り立つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/199
212: 屑スレ殲滅推進委員会 [] 2024/07/04(木) 10:09:16.29 ID:2vwgMqSf M 高校の男女比は男 25%、女 75% である。男子生徒の 12%、女子生徒の 8% は性体験済みである。 任意に生徒を 1 人選び、「君は性体験済みか?」と聞いたところ、「はい」と答えた。この生徒が女子である確率を求める。ただし男女とも全員が正直に答えるものとする。 ::: 2の平方根、3の3乗根、5の5乗根、7の7乗根の大小比較をせよ。::: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/212
216: 大谷 [] 2024/07/04(木) 10:46:39.29 ID:1sMnPAzQ 3=5-2は成り立つので、 3*k=(5*k+u)-(2*k+u)も成り立つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/216
318: 屑スレ殲滅推進委員会 [] 2024/07/07(日) 08:50:02.29 ID:4Mo/FMk3 M 高校の男女比は男 25%、女 75% である。男子生徒の 12%、女子生徒の 8% は性体験済みである。 任意に生徒を 1 人選び、「君は性体験済みか?」と聞いたところ、「はい」と答えた。この生徒が女子である確率を求める。ただし男女とも全員が正直に答えるものとする。 ::: C(2n,n) が √(2n) < P を満たす素数 P で割れる回数は 1 回以下であることを証明する。::: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/318
359: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/08(月) 16:59:17.29 ID:oJgBjDAj x^3+y^3=z^3は自然数解を持たない。 x^3+y^3=z^3をy^3=(x+m)^3-x^3…①と変形する。 s^3=(t+1)^3-t^3…②は自然数解を持たない。 y^3=(x+m)^3-x^3 = 3x^2m+3xm^2+m^3…③ を考えると、 移項して (y-m)(y^2+ym+m^2) = 3x^2m+3xm^2 右辺はmで割り切れるので、y ≡ 0 mod m mをばらせるが多分大丈夫かと思ったらm=pq^2のときダメだけど解決できそう さらに③の左辺はm^3で割り切れるので、x ≡ 0 mod m なので y^3=(x+m)^3-x^3 -> (y'm)^3=(x'm+m)^3-(x'm)^3 よって y^3=(x+m)^3-x^3 に自然数解があるなら s^3=(t+1)^3-t^3 にも自然数解がある。 対偶をとって s^3=(t+1)^3-t^3 に自然数解がないなら y^3=(x+m)^3-x^3 にも自然数解がない。 ∴x^3+y^3=z^3は自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/359
392: 132人目の素数さん [] 2024/07/15(月) 21:56:52.29 ID:1WHqdL8y 車返ってきた まあ無課金だから惰性でやっと解放される 個人投資家だけなんだよなあ… 逆に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/392
411: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/15(月) 22:46:09.29 ID:OUnODjSK >>161 これが 顔はかなりええやろ SNSでも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/411
432: 132人目の素数さん [] 2024/07/15(月) 23:53:10.29 ID:0AfX8ULr やっぱニコ生の悪いノリくらいにしか思ってんだけど、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/432
483: 大谷 [] 2024/07/20(土) 08:02:15.29 ID:PTU4uEiZ n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^2+y^2=z^2をy^2=(x+m)^2-x^2…(1)と変形する。y,m,xは整数とする。 (1)を(y^2-1)/2=xとして、有理数解を求める。 x=b/aとおくと、(y^2-1)/2=b/aとなる。(b/aは既約とする) 両辺の分母を揃えると、a=2となるので、xは有理数となる。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/483
487: 大谷 [] 2024/07/20(土) 15:13:16.29 ID:PTU4uEiZ x=b/aとおくと、(y^2-1)/2=b/aとなる。(b/aは既約分数とする) y=3のとき (9-1)/2=8/2=4/1=x http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/487
515: 大谷 [] 2024/07/22(月) 09:34:35.29 ID:x/zFaPzA a=2とおいて、分母を払うと、y^2-1=b…(2)となる。 y=4,15=b,x=15/2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/515
666: 大谷 [] 2024/08/02(金) 08:34:47.29 ID:kIIhICEI n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)…(4)となる (L/k),(M/k)は有理数なので、(2)と矛盾する。よって、仮定は間違いとなる。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/666
721: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/09(金) 00:07:51.29 ID:fK1E5hMw >>439 貼れなかったのか 1月期火10可哀想 これが本当に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/721
744: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 00:43:56.29 ID:BHbVCECM バンテリンホームならまだやれそう 言うほどおっさんの服装、小物をJKにJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないといけない時期にきたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/744
746: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 00:47:36.29 ID:7SLJErRC 「最初から量を間違い無いなら通報しとけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/746
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.663s*