[過去ログ] フェルマーの最終定理の証明 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 大谷 2024/07/04(木)09:16:47.27 ID:1sMnPAzQ(6/23) AAS
3=5-2は成り立つので、
3*k=(5*k+u)-(2*k+u)も成り立つ。
179: 大谷 2024/07/04(木)09:19:28.27 ID:1sMnPAzQ(8/23) AAS
3=5-2は成り立つので、
3*k=(5*k+u)-(2*k+u)も成り立つ。
374: 大谷 2024/07/14(日)20:04:40.27 ID:ESO3VwAf(4/4) AAS
2^3=(無理数A)^3-(無理数B)^3が成り立つので、
2^3*(3/2)^3=3^3={無理数A^3*(3/2)^3+u}-{無理数B^3*(3/2)^3+u}も成立つ。
406(1): 2024/07/15(月)22:37:06.27 ID:q6pBqaae(1) AAS
少数派の賛成とか映して何をしている
逆の立場なら
581: 大谷 2024/07/25(木)16:14:30.27 ID:x7Zj0UhH(14/22) AAS
y^3-1=b^2+√3b…(2)となる。
(2)のbに有理数を代入すると、式は成り立たない。よって、bは無理数。
657: 大谷 2024/08/01(木)11:09:33.27 ID:lZD+sIFc(4/12) AAS
n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。
x^n+y^n=z^nをy^n=z^n-x^nと変形する。yは整数とする。
2^n=z^n-x^n…(1)の解は有理数となる。
(2k)^n=z^n-x^nが整数解を持つと仮定する。(k=y/2)
両辺をk^nで割ると、2^n=(z/k)^n-(x/k)^n…(2)となる。
(2)と(1)は矛盾しないので、仮定は正しい。
∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。
676: 大谷 2024/08/03(土)09:35:35.27 ID:/iHcGcuJ(2/7) AAS
n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。
2^n=(t+m)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。
(1)は(2k)^n=[{(t+m)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。
u=L^n-{(t+m)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数)
(2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。
(4)の解と(2)の解は矛盾する。よって、仮定は誤りとなる。
省1
926: 2024/08/19(月)21:04:57.27 ID:NruYr9B0(1) AAS
どっちが勝つかっつってな
若手ヲタじゃん
1号にはイエローバックスじゃね
979: 2024/08/19(月)21:34:25.27 ID:A9dILvYN(1) AAS
偽物か
このスレは、ほんま感謝してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
シジミとか買っとったけど今こいつらって生きしてるやつら多すぎないか
Twitterリンク:QyGJ3geHc0vG
Twitterリンク:thejimwatkins
983: 2024/08/19(月)21:34:57.27 ID:pFx5zFbo(2/3) AAS
それはなんでベイスって突然強くなったんだ~ぁ
これから二度とないのはふかしだな
ニコ生から大手がほとんど去っていった
996(1): 2024/08/19(月)21:48:50.27 ID:25yGZvwU(1/2) AAS
>>211
会社狭いからじゃまいか
アイスタイル、550割れたら全員爆損でヤバいことににした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.656s*