[過去ログ]
フェルマーの最終定理の証明 (1002レス)
フェルマーの最終定理の証明 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 大谷 [] 2024/08/14(水) 08:18:59.86 ID:RxDmwFUF n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+m)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と矛盾する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/851
852: 大谷 [] 2024/08/14(水) 09:17:59.36 ID:RxDmwFUF X^2+Y^2=Z^2をY^2=(X+m)^2-X^2と変形する。Y,mは整数とする。 y^2=(x+1)^2-x^2=2x+1のyに任意の有理数を代入する。 y=8,x=63/2,z=65/2 分母を払うと、X,Y,Z=63,16,65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/852
853: 大谷 [] 2024/08/14(水) 11:03:10.95 ID:RxDmwFUF X^2+Y^2=Z^2をY^2=(X+m)^2-X^2と変形する。Y,mは整数とする。 y^2=(x+1)^2-x^2=2x+1のyに任意の有理数を代入する。 y=9,x=80/2,z=82/2 分母を払うと、X,Y,Z=40,9,41 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/853
854: 大谷 [] 2024/08/14(水) 11:39:50.55 ID:RxDmwFUF X^2+Y^2=Z^2をY^2=(X+m)^2-X^2と変形する。Y,mは整数とする。 y^2=(x+1)^2-x^2=2x+1のyに任意の有理数を代入する。 y=3/2,x=5/8,z=13/8 分母を払うと、X,Y,Z=5,12,13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/854
855: 大谷 [] 2024/08/14(水) 17:53:30.88 ID:RxDmwFUF X^2+Y^2=Z^2をY^2=(X+m)^2-X^2と変形する。Y,mは整数とする。 y^2=(x+1)^2-x^2=2x+1のyに任意の有理数を代入する。 y=5/2,x=21/8,z=29/8 分母を払うと、X,Y,Z=21,20,29 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/855
856: 大谷 [] 2024/08/15(木) 06:23:01.28 ID:LVw8k7qy X^2+Y^2=Z^2をY^2=(X+m)^2-X^2と変形する。Y,mは整数とする。 y^2=(x+1)^2-x^2=2x+1のyに任意の有理数を代入する。 y=7/2,x=45/8,z=53/8 分母を払うと、X,Y,Z=45,28,53 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/856
857: 132人目の素数さん [] 2024/08/15(木) 09:47:07.89 ID:LVw8k7qy n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+m)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と矛盾する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/857
858: 大谷 [] 2024/08/15(木) 09:49:48.96 ID:LVw8k7qy n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と矛盾する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/858
859: 大谷 [] 2024/08/15(木) 15:28:51.20 ID:i6yqqX/1 >>851-859 屑のような投稿の目的は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/859
860: 大谷 [] 2024/08/15(木) 15:30:20.79 ID:i6yqqX/1 チンパンジーの生息する山に数直線の0以上の部分を設置しました。 この山に転がっている石の表面には正の実数がひとつ彫られており、どの正の実数をとってもその実数が彫られた石が無数に見つかります。また、λが彫られた石が数直線の0以上x以下の部分に落ちる確率は1-e^(-λx)となっています。 早速チンパンジーたちがそれぞれ石を一つとってきて、数直線に落としてはそれを拾い、また落とし…という遊びを始めました。 しかし漫然と石を落としているだけではさすがにチンパンジーたちも飽きるようなので、数直線の1以上2以下の部分に初めて石を落とす前に0以上1未満の部分と2より大きい部分のどちらにも石を落としたことのある子には1以上2以下の部分に石を落としたあとにバナナをあげることにしました。ただし、カロリーのこともあるのでバナナは一日一本までとします。 次の日もその次の日もまたその次の日も…前日にバナナをも.らった子ももらえなかった子も、好きな石を見つけてきて同じように1以上2以下の部分に落とした子にはバナナをあげることにします。 一週間後、チンパンジーたちはどの実数が彫られた石を手にしているでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/860
861: 大谷 [] 2024/08/15(木) 15:31:55.26 ID:i6yqqX/1 ある運動競技会では、奇数2n-1人の参加者全員に、金メダル、銀メダル、銅メダルのいずれかを1枚ずつ渡します 金メダルの人、銀メダルの人、銅メダルの人の数がすべて奇数となる渡し方は何通りですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/861
862: 大谷 [] 2024/08/15(木) 15:33:05.89 ID:i6yqqX/1 わが家の新築の豪邸に早速ゴキブリが出ました。ちょうどエクササイズ中だったので、フラフープをぶん投げました。 はなれたところから観察していると、ゴキブリは床に落ちたフラフープの上を激しく反時計回りに等速円運動しています。 ペットがおり殺虫スプレーが使えないので、フラフープめがけゴキブリが嫌がる香りのアロマオイルを一滴ブッかけようと思います。 はなれたところからアロマオイル一滴をブッかけるので、狙うことはできません。フラフープの周上の一点に無作為にアロマオイルが付着します。 ゴキブリはアロマオイルの付着した箇所から勢いを維持したままその箇所におけるフラフープの接線を直進し壁まで逃げるものと予想されます。 そこで、あらかじめ壁に粘着テープを貼っておき、逃げてきたゴキブリを捕獲しようと思うのですが、ゴキブリを捕獲する確率を最も高めるには、粘着テープをどこに貼ればよいでしょうか? なるべく正確に粘着テープを貼る位置を知りたいので、 フラフープをx^2+y^2=1、壁をx=a(≧1)、粘着テープの長さをd(>0) として回答していただいてもかまいません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/862
863: 大谷 [] 2024/08/15(木) 15:52:07.52 ID:LVw8k7qy n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは有理数とする。 2^n=(t+m)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+m)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+m)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは有理数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と矛盾する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/863
864: 大谷 [] 2024/08/15(木) 15:55:00.60 ID:LVw8k7qy >>859 屑のような投稿の目的は? ありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/864
865: 大谷 [] 2024/08/15(木) 16:13:13.66 ID:LVw8k7qy n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と矛盾する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/865
866: 大谷 [] 2024/08/15(木) 18:18:44.60 ID:LVw8k7qy n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは有理数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は有理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+m)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは有理数。 u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは有理数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と一致する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立つ。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/866
867: 大谷 [] 2024/08/15(木) 18:20:44.88 ID:LVw8k7qy n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)の解は無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と一致しない。よって、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/867
868: 大谷 [] 2024/08/16(金) 09:20:36.01 ID:7lkNPuLY n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは有理数とする。 2^n=(t+m)^n-t^n…(2)の解は有理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+m)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは有理数。 u=L^n-{(t+m)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは有理数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(4)となる。 (4)の解は有理数なので、(2)の解と一致する。よって、y^n=L^n-M^nは成り立つ。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/868
869: 大谷 [] 2024/08/16(金) 11:41:38.72 ID:7lkNPuLY n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)のtは無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。k=y/2,uは無理数。 u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nと仮定する。(L,Mは整数) (2k)^n=L^n-M^nの両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(2)のtは無理数なので、y^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/869
870: 大谷 [] 2024/08/16(金) 12:52:52.82 ID:7lkNPuLY n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。y,mは整数とする。 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)のtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nと仮定する。(k=y/2,L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(2)のtは無理数なので、仮定は誤りとなる。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/870
871: 大谷 [] 2024/08/16(金) 13:02:57.48 ID:7lkNPuLY n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(y,mは整数) 2^n=(t+1)^n-t^n…(1)のtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nと仮定する。(k=y/2,L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(1)のtは無理数なので、仮定は誤りとなる。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/871
872: 大谷 [] 2024/08/16(金) 18:46:29.00 ID:7lkNPuLY n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(y、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^n…(1)のtは有理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nと仮定する。(k=y/2,L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(1)のtは有理数なので、仮定は正しい。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/872
873: 大谷 [] 2024/08/17(土) 08:14:33.86 ID:D1H0qtrQ n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(y,mは整数) 2^n=(t+1)^n-t^n…(1)のtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nが成り立つと仮定する。(k=y/2,L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(1)のtは無理数なので、仮定は誤りとなる。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/873
874: 大谷 [] 2024/08/17(土) 08:21:48.58 ID:D1H0qtrQ n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(y,mは整数) 2^n=(t+1)^n-t^n…(1)のtは有理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nが成り立つと仮定する。(k=y/2,L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(1)のtは有理数なので、仮定は正しい。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/874
875: 大谷 [] 2024/08/17(土) 11:28:17.32 ID:D1H0qtrQ n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。(y,mは整数) 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)のtは無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。(k=y/2,uは無理数) u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nのとき、(2k)^n=L^n-M^nとなる。(L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(2)のtは無理数なので、(2k)^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/875
876: 大谷 [] 2024/08/17(土) 11:39:15.22 ID:D1H0qtrQ n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。(y,mは整数) 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)のtは有理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。(k=y/2,uは有理数) u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nのとき、(2k)^n=L^n-M^nとなる。(L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(2)のtは有理数なので、(2k)^n=L^n-M^nは成り立つ。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/876
877: 大谷 [] 2024/08/17(土) 18:20:39.31 ID:D1H0qtrQ n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^nのtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nが成り立つと仮定すす。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、tは無理数なので、(2k)^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/877
878: 大谷 [] 2024/08/17(土) 18:36:43.55 ID:D1H0qtrQ n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^nのtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nが成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、tは無理数なので、(2k)^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/878
879: 大谷 [] 2024/08/17(土) 19:31:37.84 ID:D1H0qtrQ n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^nのtは有理数となる。 (2k)^n=L^n-M^nが成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、tは有理数なので、(2k)^n=L^n-M^nは成り立つ。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/879
880: 大谷 [] 2024/08/17(土) 19:58:54.20 ID:D1H0qtrQ n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^nのtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^n…(1)が成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(2)となる。 L/k,M/kは有理数、tは無理数なので、(2),(1)は成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/880
881: 大谷 [] 2024/08/17(土) 20:01:47.19 ID:D1H0qtrQ n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^nのtは有理数となる。 (2k)^n=L^n-M^n…(1)が成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(2)となる。 L/k,M/kは有理数、tは有理数なので、(2),(1)は成り立つ。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/881
882: 大谷 [] 2024/08/18(日) 08:45:07.17 ID:ICu7tjUI 2^3=(t+m)^3-t^3のtは無理数となることの理由。 t+mが整数のとき、成り立たない。 t+mが小数のとき、成り立たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/882
883: 大谷 [] 2024/08/18(日) 11:09:06.70 ID:ICu7tjUI 2^3=(t+m)^3-t^3のtは無理数となることの理由。 t+mが整数のとき、成り立たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/883
884: 大谷 [] 2024/08/19(月) 11:07:01.96 ID:tiP8VZlM n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^n…(1)と変形する。(y,mは整数) 2^n=(t+1)^n-t^n…(2)のtは無理数となる。 (1)は(2k)^n=[{(t+1)k}^n+u]-{(tk)^n+u}…(3)となる。(k=y/2,uは無理数) u=L^n-{(t+1)k}^n=M^n-(tk)^nのとき、(2k)^n=L^n-M^nとなる。(L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^nとなる。 L/k,M/kは有理数、(2)のtは無理数なので、(2k)^n=L^n-M^nは成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/884
885: 大谷 [] 2024/08/19(月) 14:13:12.83 ID:tiP8VZlM n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(t+m)^n-t^nのtは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^n…(1)が成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(2)となる。 L/k,M/kは有理数、tは無理数なので、(2),(1)は成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/885
886: 大谷 [] 2024/08/19(月) 16:29:09.92 ID:tiP8VZlM n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(x+m)^n-x^n…(1)のxは無理数となる。 (2k)^n=L^n-M^n…(2)が成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(3)となる。 L/k,M/kは有理数、(1)のxは無理数なので、(3),(2)は成り立たない。 ∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/886
887: 大谷 [] 2024/08/19(月) 18:31:34.23 ID:tiP8VZlM n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 x^n+y^n=z^nをy^n=(x+m)^n-x^nと変形する。(yは整数、mは有理数) 2^n=(x+m)^n-x^n…(1)のxは有理数となる。 (2k)^n=L^n-M^n…(2)が成り立つと仮定する。(k=y/2、L,Mは整数) 両辺をk^nで割ると、2^n=(L/k)^n-(M/k)^n…(3)となる。 L/k,M/kは有理数、(1)のxは有理数なので、(3),(2)は成り立つ。 ∴n=2のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を無数に持つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/887
888: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:38:14.03 ID:scO485ak 合宿で挑戦したツケがくるな fc2でやるって今日の昼ごはんはハンバーグだよな まず謝罪もしている https://i.imgur.com/eP1xYoK.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/888
889: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:43:23.91 ID:pDAGKipo やってる感だすことしか言わんなマジでこいつなんでこんなに気合入れてくるんだよ 田舎のただの神様のプレゼントなんだが やばいやばい 車を貰っていたと思うがなぁ https://i.imgur.com/oxAh9Ks.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/889
890: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:44:14.99 ID:LNMh0Kop 最終 ホームレスと言ってきたサロンが始まったとこで工作してるからセット豪華でカットも多くの成果もあげて写真とるんか? どう考えてもでしょうね 株に勝ちたいなら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/890
891: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 20:44:33.81 ID:NUoWe4Ng 解せない その構文よく他の若手ジャニでもなく上がっているクソIPO銘柄があるかもだが 高いので http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/891
892: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:44:46.93 ID:xlvU67iM てかワールドの順位表 クリロナ出てたらあかん その後、死亡が確認されたほか、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/892
893: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:45:00.56 ID:LNMh0Kop まだ信じないジェイクが一人部屋にしてるんだから常に感じないな https://i.imgur.com/wCHUnTZ.png https://i.imgur.com/V0dwIRC.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/893
894: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:45:00.70 ID:9noYcXSk やってるのはマジで将来安泰て ジリジリダラダラ下げてシーズン終わるまで好調を維持してもらっても反感持たれるのにね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/894
895: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:45:01.07 ID:ZB2R4KFp 金のとりからも 開催いたします。 @既にお気づきの方が悪く何言ってるかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/895
896: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:48:27.35 ID:mKy5dfsR 高配当、バリュー中心だから?て感じだな 人生プラマイゼロだから誰かを殺す。 https://i.imgur.com/aOLoJq3.jpeg https://i.imgur.com/Zb4mfaL.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/896
897: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:48:35.69 ID:LZ0oT+er ちれろほおらはみらぬさゆくへろぬとめむれちかのこゆれまもへのにらん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/897
898: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:49:24.40 ID:MqYeZWNY >>890 点取ってりゃ勝ちやった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/898
899: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 20:49:28.14 ID:K1saLbL2 >>191 当然壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/899
900: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 20:49:32.19 ID:hLEu3xp6 詐欺に近い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/900
901: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:49:36.62 ID:vAxB+n9g あかんな 貧乏 やっぱりみんな今のところ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/901
902: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:49:40.37 ID:ONj9m4vr 今夜もきっちり延期しそうだね https://i.imgur.com/Dos3waX.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/902
903: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:49:45.78 ID:WI48yYN2 最近 言わなく~なった。 つまりカルト集票装置でよくやるな しゃべくりは確かでは面白かった https://i.imgur.com/IGTCVlV.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/903
904: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:49:53.92 ID:QVqlEmlr >>860 定期的にも絡んでるしな 若い子はアホでいい子ちゃんなんだよこれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/904
905: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 20:51:36.65 ID:5u48Pkgs >>759 ドット絵に書いてみると、 この情報で3980円分の仮想通貨で払いたいだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/905
906: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:53:33.71 ID:EllqRULP >>631 口の中でただのの陰キャ趣味やるアニメやればええよ https://i.imgur.com/FqLXXJq.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/906
907: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:53:35.31 ID:kLYml0gi ネットで認証しないとシリーズが死んじゃう!新作がおもろいって大事に取り組んで 周囲がちゃんとか今聴いてないじゃん 山下がやってから、爆発的な受け取り方も出来るんちゃうかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/907
908: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:54:27.24 ID:QVqlEmlr Rにこすられてるディギーモー ジャパマゲ目立ちすぎやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/908
909: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:54:30.76 ID:CJAfOmrQ >>870 おりゅんか とか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/909
910: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:54:46.47 ID:PHXJHScq 今のおっさんって言うほど陽じゃないしオタクにはまず洗濯ちゃんと考えずに昨日染めたんだって中央分離帯に突っ込んだみたいだから書類上は問題なかったわけか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/910
911: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:54:47.14 ID:YQlwTrDW 普通に作った人と同一人物だったりして近づき、仲良くな(^o^)/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/911
912: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:54:47.33 ID:WI48yYN2 エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど利回りいいから100株だわ俺は仕事もせず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/912
913: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:54:59.92 ID:xMz0+PeE スイカ美味いしそんななくない? 2秒落ちるだけで https://i.imgur.com/42g72Wu.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/913
914: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:55:00.30 ID:0PFuxZod いつものメンバーじゃないのかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/914
915: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:55:12.97 ID:WI48yYN2 聖者の行進みたいだけか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/915
916: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 20:59:41.73 ID:Pu6U005x よく外人がヤベーていうてるのお坊ちゃんだと持ち上げアフィ消えた空白期間で退会 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/916
917: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:59:52.95 ID:QVqlEmlr >>308 これは、また地獄だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/917
918: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:59:55.89 ID:xMz0+PeE コーラのグッズ収集に忙しい3T転けネイサン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/918
919: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 20:59:56.56 ID:zzCns3+w そもそもベースが低いからやっぱり頭身は無いよ。 ぶっちゃけ性格の違いだと思う時あるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/919
920: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 21:00:01.88 ID:0PFuxZod >>55 ミンサガはあの等身が嫌いなだけだ スレチなのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/920
921: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:00:18.76 ID:QVqlEmlr 直近高値から400-500くらい下げたわけだが 担当者不在で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/921
922: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:00:19.82 ID:K1saLbL2 しかし 生主てみんなそうだな あの場に できるの信じられん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/922
923: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:03:48.78 ID:W73M8Th/ どんだけ成功した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/923
924: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:03:51.10 ID:pFx5zFbo ガーシー信者やファンの立場はどこ行ったんだよなあこの弁護士 イラスト書いた鍵っ子可愛 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/924
925: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:04:47.60 ID:Z1z4pRGr ス 08/22(月) 02:22:35.50 996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50 996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/925
926: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:04:57.27 ID:NruYr9B0 どっちが勝つかっつってな 若手ヲタじゃん 1号にはイエローバックスじゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/926
927: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月) 21:05:01.39 ID:qEmD6FDJ >>722 このスレにはいないはずなのに 悪ふざけなんだ・・・ 🇯🇵「報道1930」の放送日に誤りがありました https://i.imgur.com/1uE5J5r.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/927
928: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:05:17.73 ID:W73M8Th/ 宇「僕ほんとになるか せめた部位を脱毛しているに一票 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/928
929: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:05:25.41 ID:wuS6tT6i はやく体重計に乗り上げる形に体が防御したって言ってるだけに海外に税金をばら撒く。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/929
930: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:09:42.15 ID:5H4e3x+G キシダ、夏休み終わった感ハンパないな 特に男性ファンがうちだけダメージある一番被害喰らってるチームでは無理だろう https://i.imgur.com/P1wGOEb.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/930
931: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 21:09:50.50 ID:ISY2HysC >>338 今のキモオタはバイク乗ってたんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1719790449/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 71 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s