[過去ログ]
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】12 (102レス)
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1716896717/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 132人目の素数さん [age] 2024/08/09(金) 10:05:37.58 ID:rBei+KbM りょうすれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1716896717/50
51: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/09(金) 11:36:55.10 ID:rBei+KbM 地力をつける微分と積分 著者 小林俊行 出版社 岩波書店 発売日 2024/09/20 商品説明 数学の直観力は「何が根本的なことか」をイメージし、それを理解することから生まれる。無限や極限に対する感覚をまず磨いてから、「微分や積分は何をとらえようとしているか」に焦点を当てて解説。 東大人気講義の書籍化。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1716896717/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s