[過去ログ] 基礎論者「ゲーデルの不完全性定理は間違った解説が多い」←どうでもよくね? (645レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221(1): 2024/05/23(木)13:29 ID:57Sqch+C(147/218) AAS
>>217
修士は何が論外か教えてやる
博士だとどの専攻でも先行研究を調べて理解して新規性のある提案ができる
つまりどんな新分野でもマスターできる方法を知ってる
修士だと体験した分野がうっすらわかるだけ
223(1): 2024/05/23(木)14:06 ID:C5I/LwRF(1/9) AAS
>>221
>博士だとどの専攻でも先行研究を調べて理解して新規性のある提案ができる
>つまりどんな新分野でもマスターできる方法を知ってる
>>222
>どんな研究でもやり終えたら新規性が無くなるから常に新しい事を理解しなきゃ研究は継続できない
>そういう継続ができる状態が博士なので
>知らん分野でも手を出せる
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s