[過去ログ]
基礎論者「ゲーデルの不完全性定理は間違った解説が多い」←どうでもよくね? (645レス)
基礎論者「ゲーデルの不完全性定理は間違った解説が多い」←どうでもよくね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/23(木) 06:33:22.67 ID:57Sqch+C >>50 哲学はゲーデルの第一不完全性定理違反 1930年代以降に哲学やってるキチガイは見つけ次第殺していい もちろん宗教はそれ以下 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/53
159: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/23(木) 08:30:50.67 ID:iy+WwMGU 「間違ってるといえない」が「正しい」を意味しないのと同様 「正しいといえない」は「間違ってる」を意味しない 最後の審判だの輪廻だの祖先の霊だのといった仮説もまた それに反する例を示せない限りは誤りといえない まあ、そもそもこの件に関してはそれらの正しさに血眼になる人は やっぱりどこか〇ってるわけで、なんでこういうことを考えたのか 掘り下げたほうが面白かろうと思っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/159
213: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/23(木) 11:13:21.67 ID:6/Y+Ca2+ アニメって馬鹿の見るもんだよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/213
363: 132人目の素数さん [] 2024/05/25(土) 08:15:38.67 ID:43OvMs57 >>361 一階述語論理上の再帰的に公理化可能な公理系はみなゲーデル完全だけど もちろん一階述語論理上の自然数論も集合論も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/363
456: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/25(土) 16:30:19.67 ID:VeOj487N >>455 まず人間を狩れば良い トロいからな 練習になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/456
461: 132人目の素数さん [] 2024/05/25(土) 16:32:39.67 ID:43OvMs57 >ソーラーバッテリーで 壊れたら直せない 文明が崩壊するとはそういうこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/461
489: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/25(土) 16:55:07.67 ID:VeOj487N >>488 >>484 学歴は過ちを正して知識をアップデートできる能力の実践とその積み重ね 低学歴は過ちを正せないから低学歴 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1715891446/489
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s