[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 71 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 71 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 20:24:09.87 ID:ygS3n9Mw >>247 >joshiが出した反論さっそく論破されてて草ww ありがとう ああ、下記かな? joshiさん、これにめげずに、がんばってほしいです (参考) https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=13895 A Report From Mochizuki Posted on March 25, 2024 by woit Unfollow says: May 2, 2024 at 5:20 am Will Sawin has already pointed out a flaw in Joshi’s response, here https://mathoverflow.net/questions/467696/global-character-of-abc-szpiro-inequalities#:~:text=I%20believe%20the%20claim,dealing%20with%22%20is%20wrong. 10 Will Sawin yesterday 略す 8 Thanks to Peter Scholze (by email) and Will Sawin for pointing this out. My discussion of Mochizuki's example is incorrect. Both the above linked files have been updated. – Kirti Joshi 18 hours ago http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/250
252: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 20:30:07.07 ID:ygS3n9Mw 出来上がった数学の理論や証明は、すらすらと見えるが その裏には、いろいろ試行錯誤の山 そこを乗り越えられるかどうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/252
253: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 20:40:39.91 ID:ygS3n9Mw >>251 >このabc喜劇において与えられた役割を立派に果たすがよい おお 良いことを 望月氏も、2003年ころは 宇宙に夢をみて a∈aに妄想をたくましくしていたが 出来上がった理論は、結構ZFCGの中におさまったらしい しかし、若い頃(20年前)の余韻さめず、IUT理論と名付ける 若手Z氏がもう一人の数学者と来日し、討議したのち 返信で相手を罵倒する悪いクセが出た(joshi氏にも罵倒癖でた。なんだかな) かっかかっかしたZ氏は、意趣返しのレビューを出す大失態(若気の至り) 一方、望月氏にはフランス国から強力な援軍が参戦 米国から、ケドラヤ氏やフロリアン・ポップ氏も参加 Stixもどうも宗旨替えをした感あり はてさて、この結末やいかに! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/253
255: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 20:50:55.50 ID:ygS3n9Mw 諦めるもなにも、いまの局面の評価値は望月氏優勢を示しているよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/255
258: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 21:28:19.53 ID:ygS3n9Mw >>256 おお 良いことを >『事実は真実の敵なり』 『事実は真実の友』 だな なにが真実か? なかなか神ならぬ人では分らない が、事実を丹念に見ていくことが大事で、真実に近づける >事実より己の真実を貫いた 『事実より己の意志を貫いた』 だね 天才の意志はしばしば平凡な人の事実を超える >喜劇から悲劇への転換 真実は、喜劇か悲劇かとは無関係かもね 望月IUT劇場は、ハッピーエンドです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/258
261: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 22:22:21.22 ID:ygS3n9Mw 厳然たる事実として ・IUTを否定するプロ数学者の文書は、例のSS文書のみ ・IUTを公然と否定したプロ数学者のは、Z氏のみ (多くの数学者が分らないと言った。なお三流数学者もどきがアンチIUTだが無視してよい) 一方 ・フランス国を中心に、遠アーベルが盛り上がっている ・Stix氏は、Z氏と袂を分かつ ・ケドラヤ氏、フロリアン・ポップ氏も参加している いまの局面の評価値は、どう見ても 望月氏優勢でしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/261
263: 132人目の素数さん [] 2024/05/03(金) 22:52:44.68 ID:ygS3n9Mw >>259 >Will Sawinはプリンストンの教授 あ、本当だね mathoverflow/stackexchangeのWill Sawin Profilesでは ”I am an associate professor at Columbia University.”なのに 2024年からプリンストンの教授か Fernholz Professorで、Robert Fernholz氏関連かも https://williamsawin.com/ I am a professor at Princeton University. My research relates to the applications of étale cohomology to analytic number theory via exponential sums, the slice rank method in combinatorics, equidistribution questions in algebraic number theory, and other areas. Publications & Preprints Papers on arXiv Analytic number theory over function fields and étale cohomology https://williamsawin.com/cv.pdf CURRICULUM VITAE Will Sawin Princeton University Fernholz Professor 2024- present Columbia University Associate Professor (tenured) 2023- 2023 Columbia University Assistant Professor (tenure-track) 2018- 2022 https://dof.princeton.edu/news/2023/faculty-members-named-endowed-professorships-2 princeton Faculty members named to endowed professorships Will Sawin, the Fernholz Professor of Mathematics, effective Jan. 1, 2024. https://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Fernholz Robert Fernholz Robert Fernholz (born Erhard Robert Fernholz, March 27, 1941) is a mathematician and financial researcher specializing in mathematics of finance. He founded INTECH, an institutional equity management firm, in 1987 where he was its chief investment officer. He is also the President of Allocation Strategies, LLC, a company that he founded in 2012. Alma mater Princeton University、Columbia University Will Sawin Profiles https://stackexchange.com/users/2952423/will-sawin New York, NY, USA http://williamsawin.com I am an associate professor at Columbia University. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1713536729/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.199s*