[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): 2024/07/19(金)10:13 ID:dBPg3FNz(1/5) AAS
>>873-875
>>Recall that a (Grothendieck) universe V is a set satisfying the following axioms
>ほらほら、望月だって(Grothendieck) universeはsetだって言ってるぞwww
ふっふ、ほっほ
だから、IUTで ”INTER-UNIVERSAL”の” universe”が問題で
1)IUTで、”universe” が "Grothendieck universe"のことならば
最初から
省27
877(1): 2024/07/19(金)10:35 ID:dBPg3FNz(2/5) AAS
>>864
>上野愛咲美が候補手の一つに対して「そんな手で碁に勝てますか?」
>と言ったのを聞いて思ったのは、
>ある研究会で聞いた「極小モデルなしで何ができますか?」という
>川又氏の言葉だった。
ふーむ
2種類あって
省6
879(1): 2024/07/19(金)13:40 ID:dBPg3FNz(3/5) AAS
>>878
>相変わらず素人は何言ってんのかわからんが
>もしかして、望月新一は「ABC予想が真としても無矛盾」を我流forcingで示した、と素人君は思ってる?
ふっふ、ほっほ
おれが素人はその通りだが
かくいうあなたも素人のにおいがするw ;p)
言いたいことは
省13
881: 2024/07/19(金)14:00 ID:dBPg3FNz(4/5) AAS
>>867
>— at least from the point of view of establishing the validity of various “final results” that may be formulated in ZFC-models — by invoking the work of Feferman [cf. [Ffmn]].
>[Ffmn] S. Feferman, Set-theoretical Foundations of Category Theory, Reports of the Midwest Category Seminar III, Lecture Notes in Mathematics 106, SpringerVerlag (1969), pp. 201-247.
S. Feferman:ソロモン・フェファーマン(Solomon Feferman)
フィールズ賞の チャールズ・ルイス・フェファーマン(Charles Louis Feffermanとは、別人ですね
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
ソロモン・フェファーマン(Solomon Feferman、1928年12月13日 - 2016年7月16日)はアメリカの哲学者、論理学者。数理論理学に業績がある。
省7
882(1): 2024/07/19(金)14:11 ID:dBPg3FNz(5/5) AAS
>>880
> 空集合とVω以外のGrothendieck universeの存在は、ZFCでは証明できないって知ってる?
素人のにおいがする
君は、おれと同じじゃね?w
それ 下記でしょ?
日wikipedia
で
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s