[過去ログ] 多変数解析函数論3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2023/12/06(水)19:23:17.43 ID:/y5rFVtU(2/3) AAS
そんなことはない
97
(1): 2024/01/04(木)16:07:17.43 ID:ycnD5VoP(1) AAS
岩波の薄い概説本。
専門が基礎論の方に、あの本で多変数関数論を理解したと思われては迷惑、
と釘を刺された
121: 2024/01/06(土)12:16:06.43 ID:jp5nlqxM(6/25) AAS
今日の馬鹿コピペ

「クザン問題」
240: 232 2024/01/27(土)06:20:21.43 ID:VXowo2tD(1) AAS
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
262: 2024/02/07(水)06:35:51.43 ID:R1P2v2pE(1/2) AAS
Gunningは1931年生まれだから
広中先生と同い年
653: 2024/05/13(月)21:06:26.43 ID:pg7z1G31(1/2) AAS
「本の雑誌」で編集者たちが挙げた数学関係の本は
矢野健太郎の「数学物語」や吉田洋一の「零の発見」。
特に「零の発見」は「すごくよく書けている本」と
絶賛されている。
二人ともポアンカレの「科学の価値」を訳している。
691: 2024/05/27(月)20:17:09.43 ID:ctqTWUt5(1) AAS
パンルヴェとかエミール・ボレルとか
799: 2024/07/04(木)07:27:56.43 ID:fOVZ5bSk(2/4) AAS
Paul Montel
821: 2024/07/09(火)20:16:56.43 ID:kUt1muwN(1/2) AAS
>>820
しつこいなー
子供みたいな我儘はここでは通じない
繰り返すけど日下部さんの数学が「新しい数学」とは別に思いません
※速攻で読んだ
871: 2024/07/15(月)08:18:41.43 ID:/1gp/soU(2/4) AAS
13になった
882: 2024/07/15(月)22:17:51.43 ID:Toawl1XI(9/10) AAS
倉西正武 1924-2021
986: 2024/07/29(月)23:47:33.43 ID:QMzXuseJ(3/3) AAS
Equivariant Oka theory: survey of recent progress
外部リンク:link.springer.com

少なくとも新しい視点を持たないと論文にはならない、関西人にできるかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s