[過去ログ]
多変数解析函数論3 (1002レス)
多変数解析函数論3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
137: 132人目の素数さん [] 2024/01/06(土) 12:25:05.33 ID:jp5nlqxM この逆が第一クザン問題である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/137
140: 132人目の素数さん [] 2024/01/06(土) 12:30:41.33 ID:jp5nlqxM 特にカルタンの定理 Bにより、 M がシュタイン多様体であれば 第一クザン問題は常に解ける。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/140
662: 132人目の素数さん [] 2024/05/19(日) 09:17:32.33 ID:bUuhbgYP <名門コロンビア大学の卒業式中止にまで発展した全米各地の反イスラエル・親パレスチナ学生デモ。ここまで事態が拡大したのは、ガザ反戦にとどまらず、デモがアメリカ社会における保守派と進歩派のイデオロギー戦争に変質したからだ> 学生たちがキャンパスにテントを張り、大学の建物を占拠し、抗議のスローガンを叫んでいる。 東海岸のハーバード大学から西海岸の南カリフォルニア大学まで、アメリカの大学でイスラエルのガザ攻撃に抗議する学生デモが続いている。 逮捕された学生数は… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/662
728: 132人目の素数さん [sage] 2024/06/02(日) 12:42:05.33 ID:6nVrEE7n 中国が開発していたアジア最大のポンプ浚渫(しゅんせつ)船「天鯤(てんこん)号」が3日、江蘇省啓東で進水した。中国メディアが一斉に報じた。国営新華社通信は「海洋強国という中国の夢を実現するための力になる」と位置付けており、南シナ海で中国が進める人工島造成と軍事拠点化に利用される可能性がある。 天鯤は国有企業傘下の中交天津航道局などが投資、開発した大型自動航行ポンプ浚渫船。「中国国内で初めて設計・建造され、完全に独自の知的財産権を持つ」(新華社)とされる。全長140メートル、幅27・8メートル、最大掘削深度35メートル。標準浚渫能力は毎時6000立方メートルに達し、開発担当者は「世界最大ではないが、技術は世界最先端」と記者会見で強調した。 中国は2014年以降、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島で大規模な人工島造成を進め、航空機の格納庫や滑走路などを建設した。この際に力を発揮したのが「島造成の神器」と呼ばれる浚渫船「天鯨」だった。今回進水した天鯤は、その天鯨の浚渫能力をさらに毎時1500立方メートル上回り、一部の中国メディアは「3年でマカオを造成する能力がある」と伝えた。島造成によって地図を書き換える能力があるとしてインターネット上では「地図編集器」とも呼ばれている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/728
868: 132人目の素数さん [] 2024/07/14(日) 12:25:49.33 ID:IwwNf4qf 今年の葉山シンポジウムではCR関係の話が多い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/868
880: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/15(月) 21:39:52.33 ID:qwAVH1Qi かまってちゃんと見たけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/880
959: 132人目の素数さん [sage] 2024/07/25(木) 11:21:47.33 ID:/o5mEru1 「教授」もメンバーだったんだろ、京都には残れなかったけど 京都多変数函数論セミナー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1701572410/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s