[過去ログ]
✧ ✦ ✧ 複素解析4 ✦ ✧ ✦ (1002レス)
✧ ✦ ✧ 複素解析4 ✦ ✧ ✦ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: 132人目の素数さん [] 2023/11/13(月) 03:37:01.99 ID:Y7Xk5f++ 第6章の内容が拠るところについて 著者は広中論文以外上げていないが 個人的に伺ったところによると 中井論文もできていたが ぶつかったので発表しなかったとのこと 従ってこの部分は著者自身の研究結果であるともいえる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/108
109: 132人目の素数さん [] 2023/11/13(月) 07:11:16.92 ID:Y7Xk5f++ この本が出版されたのは1980年。 それまで入門書として定評があったSpringerの本にはない要素があり 新鮮だったが セミナー等では 1981年に出たForsterの本や 1987年の及川本の方がよく読まれたようだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s