[過去ログ]
✧ ✦ ✧ 複素解析4 ✦ ✧ ✦ (1002レス)
✧ ✦ ✧ 複素解析4 ✦ ✧ ✦ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 132人目の素数さん [sage] 2023/09/18(月) 13:22:50.36 ID:jMXGQw1P >>37 こういうのいいよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/38
48: 132人目の素数さん [] 2023/09/25(月) 20:59:41.36 ID:Ucirhq12 数学通信の http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/48
198: 132人目の素数さん [sage] 2023/12/24(日) 00:50:30.36 ID:Mge3biNZ 複素関数をしっかり勉強するためにこの本で勉強しました。 大学での科目名は忘れてしまいました。 書き込みがいっぱいあるのでちゃんと勉強したことがわかります。 この後、ラプラス変換の演習の本を勉強しました。 1人のお客様がこれが役に立ったと考えています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/198
294: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/25(木) 21:25:54.36 ID:Do5B83fK Representer 定理 https://staff.aist.go.jp/s.akaho/kernel-html/node11.html 新しいけど深くはないだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/294
345: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/01(木) 23:54:18.36 ID:xVAM2+2k 一昔前の原子炉工学では数値解析が重要だったようで その縁で数値解析の専門家に転向した人も珍しくないみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/345
347: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/02(金) 09:26:10.36 ID:X4T7iTAq 計算機を使わずに原子炉を設計するなんかありえんだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/347
462: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/18(日) 12:43:00.36 ID:k0Qg9D14 進む国はこんな事言ってないぞ 「理工系共通の器用用程度物理数学として必須」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/462
492: 132人目の素数さん [] 2024/02/21(水) 07:17:43.36 ID:aKHkHFNN >>489 L^2最小化積分の問題を勝手に取り違えている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/492
522: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/28(水) 07:41:54.36 ID:scbYtcae 負の値を取らないはずの量に正規分布を当てはめようとしてる人たちを見て失望した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/522
766: 132人目の素数さん [] 2024/04/09(火) 22:55:57.36 ID:fYI7fKbV 桜の花に積もる雪の日 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/766
785: 132人目の素数さん [] 2024/04/16(火) 21:02:51.36 ID:h9QdmK4e 70歳の元高校教師とタリーズで歓談 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/785
981: 132人目の素数さん [sage] 2024/06/12(水) 06:33:21.36 ID:kQ+gVNo/ >>979 Let 𝐾 be a field and 𝑀 be an intermediate field between 𝐾 and 𝐾(𝑋) for some indeterminate X. Then there exists a rational function 𝑓(𝑋)∈𝐾(𝑋) such that 𝑀=𝐾(𝑓(𝑋)). In other words, every intermediate extension between 𝐾 and 𝐾(𝑋) is a simple extension. Proofs The proof of Lüroth's theorem can be derived easily from the theory of rational curves, using the geometric genus. This method is non-elementary, but several short proofs using only the basics of field theory have long been known, mainly using the concept of transcendence degree. Many of these simple proofs use Gauss's lemma on primitive polynomials as a main step. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693984172/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s