「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 (890レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

131
(2): 2023/07/11(火)07:28 ID:fqtgOaLR(1/3) AAS
逃げたのはIUT一派でしょ
woitのブログでも大きな論争があったとき
実名(に準ずるもの)でscholzeを支持した数学者は
幾人かいたけど、IUT支持派はdupuyとjoshiだった
その二人にしても望月論文が証明になっていないことを認めている

川上氏が本当に正否を知りたいというのなら
研究所を作ったり100万ドルの懸賞金を出すのでなく
省1
135: 2023/07/11(火)08:22 ID:fqtgOaLR(2/3) AAS
この件に関してscholze氏はプロフェッショナルに行動してるから、
議論を拡散させるだけの個人の価値判断みたいなものは出さんよ
NHKに出なかったのも同様の理由でしょ
NHKに関して言えば、望月氏もメディアスタントが嫌いですね
逆にメディアスタントが大好きそうな人は、、、
137: 2023/07/11(火)08:44 ID:fqtgOaLR(3/3) AAS
だいたいNatureの記事に、多くの専門家がS-S文書をIUTに対する
death blowと受け止めたって書いてあるのに、S-S文書支持者が
いない(あるいは少数派)みたいに吹聴するのってどうよ?
この件でNatureが嘘・ゴマカシをしてるとでも思ってる?なんで?

S-S文書がdeath blowならICMプロシーが死亡宣告書ってところか
実際、ICMプロシーの原稿がarxivに出て以来、
arxivのabc関連論文(20以上はある)でIUTに言及してるのはjoshiくらい
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s