「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 (890レス)
「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
1: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/07(金) 13:27:56.01 ID:E0khkneE 数学の超難問「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授の理論について、ドワンゴ創業者で実業家の川上量生(のぶお)さんが7日、「間違いの証明」に100万ドル(約1億4千万円)の賞金をかけると発表した。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASR7731Y5R76TOLB018.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/1
33: 132人目の素数さん [] 2023/07/08(土) 13:39:21.01 ID:9Yo9kq9G >>31 間違えた ×この場合の「反証」とは、どういうこと? ○この場合の「欠陥を見つける」とは、どういうこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/33
219: 132人目の素数さん [] 2023/07/14(金) 07:28:44.01 ID:0WYaIQgK キリストにも12人の弟子がいた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/219
639: 132人目の素数さん [] 2024/01/02(火) 17:39:55.01 ID:/8ka5FH/ >>637 それ、西成のことだね 彼の高校までの数学勉強法は、大学数学では全く通用しなかった 高校数学まではとにかく公式とその使用法覚えればごまかせる しかし大学数学はそういうもんじゃない 行列の計算と階段化を覚えれば試験はごまかせるかもしれんけど なんで階段化で段数が行列のサイズと同じなら 逆行列が存在し、また行列式が0でないといえるのか? その理屈が分からんなら、線形代数が全然分かってないっていうこと そんな人が層だ圏だトポスだ高階論理だと喚いたって何もわかりゃしない 一般位相がわからん馬鹿が層とか言ってる時点で滑稽 定義とか一度も読まんし理解する気が全くない変質者と白状してるも同じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/639
647: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/02(火) 22:36:26.01 ID:alnvJDQF んhkで噛み砕いた解説で足し算を掛け算に変えるとか何言ってるかわからんかった 同型対応とかの範疇超えたぶっ飛んだ論理なのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/647
648: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/02(火) 22:37:20.01 ID:FPWLol1b そう思いますよね 元の情報を復元するコツを知っているのが極少数で他の人達が理解できない 暗号理論としては望ましいですよね しばらくは安全でしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688704076/648
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s