美しい整数の世界 (780レス)
美しい整数の世界 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: 132人目の素数さん [sage] 2023/06/18(日) 21:54:12.48 ID:+E5X39+i かつて、数式を作れたのは、 わが輩だけであった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/40
168: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/30(火) 19:22:18.48 ID:4yYFHWC+ 353, 359, 367, 373, 379, 383, 389, 397, 401, 409, 419, 421, 431, 433, 439, 443, 449, 457, 461, 463, p=2(m+3n)-3 [m,nは自然数,m≦2] とおく p=2m+3(2n-1) なので、 m=2,n=62 のとき、p=373 m=2,n=63 のとき、p=379 m=1,n=64 のとき、p=383 m=1,n=65 のとき、p=389 m=2,n=66 のとき、p=397 m=1,n=67 のとき、p=401 m=2,n=68 のとき、p=409 m=1,n=70 のとき、p=419 m=2,n=70 のとき、p=421 m=1,n=72 のとき、p=431 m=2,n=72 のとき、p=433 m=2,n=73 のとき、p=439 m=1,n=74 のとき、p=443 m=1,n=75 のとき、p=449 m=2,n=76 のとき、p=457 m=1,n=77 のとき、p=461 m=2,n=77 のとき、p=463 … http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/168
231: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/10(土) 16:50:59.48 ID:TuZKqHU+ Table[(C(0,n-1))+{(2n-1) {C(0,n-2)+((n+1)^2mod3)} {C(0,n-3)+((n-3)^4mod5)} {C(0,n-4)+((n-4)^6mod7)} {C(0,n-6)+((n-6)^10mod11)} {C(0,n-7)+((n-7)^12mod13)} {C(0,n-9)+((n-9)^16mod17)}},{n,1,170}] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/231
343: 132人目の素数さん [sage] 2024/02/28(水) 11:35:29.48 ID:t2FYqoYu 3+100121125519543/(5(10^14)sqrt(2)) ☆ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/343
402: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/07(木) 20:54:28.48 ID:P8F0pTi5 それ古いよ それにそもそも元の問題も何が問題だかわからないよ すり替えてるだけじゃん 25万円+客3人✕1万円=28万円!!! +残りネコババスタッフ2円=30万円!! 何が言いたいんだよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/402
543: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/28(日) 13:50:32.48 ID:JjngYNSM ◆図形を平行四辺形とする https://i.imgur.com/bL5y16d.png 直角三角形の短辺の長さxは、 9^2-8^2=81-64=17 なので、x=√17 直角三角形の面積s1は、 s1=4x 台形の短辺の長さyは、y=10-x 台形の長辺の長さは10 台形の面積s2は s2=8(y+10)/2=8(20-x)/2=80-4x したがって図形の面積s3は、 ∴s3=s1+s2=4x+(80-4x)=80 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/543
597: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/22(水) 10:14:57.48 ID:IZ+oIYDo ▲ ▼ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/597
713: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 20:29:59.48 ID:pNTCMMSi んゆりておちけよゆる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/713
715: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 21:13:35.48 ID:cRt9+kbH やっぱり毛むくじゃらか しかし お前ら この誰もが事故を起こしたり、事故の被害者ってことにしようや http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/715
722: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 23:44:02.48 ID:OaG5n+SJ シートベルトして国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいなと思う反面あんまり人による 顔でレベル10は数字出すのも珍しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/722
754: 132人目の素数さん [age] 2024/11/24(日) 18:17:01.48 ID:FESwfOKz 8,15,17 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/754
775: 132人目の素数さん [age] 2025/01/01(水) 09:59:45.48 ID:RoHB2BX/ 小さい円が直線上を一回転する時の 移動距離は円の中心点の 移動距離=円周なのでπ 大きい円の中心点から 半径3/2+1/2=2 の円周が 小さい円の移動距離となる したがって、4π/π=4 ∴4回転 https://i.imgur.com/LBJqouA.gif https://i.imgur.com/HpoI08s.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1686749616/775
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s