[過去ログ] 【被引用数】数学をめぐる科学技術政策6【IF】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2023/02/06(月)07:49 ID:nxkRm8+k(1/3) AAS
大学授業料など最大826万円支給へ 東京・足立区が給付型奨学金案
外部リンク[html]:www.asahi.com
ただ、そういうことをやるとね、それを当て込んで私立等の学校が、
授業料をうんと値上げしたりするんだよ。バウチャー制度とかは、
間接的に授業料を値上げしろと暗に言っているようなものなんだ。
電気事業者の行政からの補助金で電気代の値上げを抑制というと、
住民は万歳と思うかもしれないが、電気事業者がドーンと高く
省5
168: 2023/02/06(月)15:28 ID:nxkRm8+k(2/3) AAS
教員免許、4年制大学でも最短2年で取得可能に…短大向け「2種免許」の教職課程を新設へ
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
169: 2023/02/06(月)18:14 ID:nxkRm8+k(3/3) AAS
素粒子論文250本未掲載、ロシアと共著反対…日本の研究者「大きな痛手」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
論文って250本を書けば250本が掲載されるものだと思っているような記事だな。
新聞の記事なら朝に1本かけば夕べには何紙にも掲載されるのかもしれないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*