[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2022/12/28(水)13:55:41.09 ID:Nlb5LCC+(1) AAS
>>87
>>88
13 132人目の素数さん sage 2022/12/28(水) 08:23:01.73 ID:ohlxo9pA
おまえら いいたいこというなら
顔と実名だせよ チンカス
186(1): わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2022/12/31(土)17:12:56.09 ID:cbuR6Msl(15/37) AAS
AA省
279: 2023/01/01(日)20:17:40.09 ID:dxBydmVP(14/19) AAS
>これが、知りたかったんだ
>Kummer 拡大 一目瞭然!
いや、貴方みたいに頭の悪いひとが、そんな明瞭な理解が
得られるわけないから、気分的な錯覚ですよw
コピペできることに喜んでるだけでしょう。
565(1): わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/08(日)20:01:08.09 ID:WgejkQFk(39/51) AAS
>>551
>石井の頂は、ガロア第一論文の7合目くらいだよ
>(実際、石井の頂は
> アーベルの一般5次方程式の代数的解法がないこと
> のレベルで終わっている)
>ガロア第一論文の
>素数p次の方程式の代数的可解条件の定理
省9
581: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/08(日)21:29:08.09 ID:9zXu/9tz(29/34) AAS
>>561
>>「代数方程式の解法に、フーリエ解析!」
>
>これだって偉い先生が言えば
> 180度意見を変えるんだろう。
ええ
意見変えますよ
省2
694(2): 2023/01/13(金)00:13:55.09 ID:WX8tL/5u(1/2) AAS
>>692
Q(ζ55)⊂Q(ζ110)だと思ってる考え無しのバカ発見!
ζ110=-ζ55 なんですがww
795: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/15(日)20:19:26.09 ID:KCopoF1R(23/46) AAS
1には生涯縁のない話 その1
外部リンク:tsujimotter.はてなブログ.com/entry/modular-curve-1
883(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/18(水)12:21:32.09 ID:SiDojlPk(1/5) AAS
>>878
ありがとう
スレ主です
トポロジー最適化か
知らなかったよ
ありがとう
(参考)
省11
939: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/21(土)19:34:54.09 ID:lVVkoKkW(3/3) AAS
>>938 補足
>外部リンク[html]:math.shinshu-u.ac.jp
>Akihide Hanaki (Shinshu University)
>群論と対称性 (大学院講義)
>講義ノート - 置換群の計算
>計算機実習 - Knoppix/Math を使う
ああ、これ2012年度版だな
省7
987: 2023/01/24(火)20:22:38.09 ID:IuvYdwjm(8/21) AAS
1832年、遺書の中でGaloisは 、
素数 pに対 し周期の p等分にともなうモジュラー方程式はp+1次であるが、
p=5,7,11の ときには、 1次下げてp次方程式に遺元でき、
p>11のときはこの選元は不能であると述べた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s