[過去ログ] 小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921
(1): 2023/08/20(日)06:48 ID:mZqLNEGQ(1/2) AAS
>>916
検算ありがとうございます。
座標がわかっているときの三角形の面積は以下の方法が楽。
座標O(0,0),P(a,b),Q(c,d)のとき三角形OPQの面積は|ad-bc|/2で計算できる。
プログラムでヘロンの公式を使うと平方根で丸め誤差がでるので上記の方が正確。
行列
a b
省3
922
(1): 2023/08/20(日)06:53 ID:mZqLNEGQ(2/2) AAS
>東大卒の検証を希望します。
に真摯に答えるのが東大卒。

小中学生は
>919-920みたいな
助言よりも罵倒を喜びとするクズ人間になっちゃだめだぞ。
東大(少なくも国立大学)をめざそうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s