微分形式 (730レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4(2): 2022/11/08(火)18:30:47.53 ID:aA/gP0cx(1/2) AAS
>>4
p次ド・ラームコホモロジー群は、次で定義される:
H^p(X;d) = Ker(d)/ Im(d)
空間Xが閉多様体ならば、これはp次の実係数特異コホモロジー群と
同型になると言うのが、ド・ラームの定理。
17: 2022/11/13(日)22:07:18.53 ID:2+08SPR0(1) AAS
ポアンカレに聞け
49(1): 2022/11/22(火)10:59:05.53 ID:j0bCoDwl(1/4) AAS
>>48
これは?
紀伊国屋数学叢書
保型形式と整数論
土井公二/三宅敏恒
77: 2022/11/26(土)09:25:26.53 ID:xE0lerTW(2/2) AAS
これくらいなら内閣府の肝いりで
すぐにでもできそうだが
386(1): 2023/08/23(水)11:35:14.53 ID:5f/KUhJ7(1) AAS
ワイ、スペクトル系列が分からず涙目🥹
538: 2023/11/13(月)15:44:03.53 ID:BzQgNSIh(2/2) AAS
数学でもそうだろう
546: 2023/11/13(月)23:09:02.53 ID:A0Cnuo9A(6/6) AAS
ㅎㅎㅎㅎ
565: 2023/11/28(火)06:49:40.53 ID:ABxOPJme(1) AAS
知らん
573(1): 2024/04/24(水)19:06:49.53 ID:nIabq+ee(2/2) AAS
最初の2つは森田茂之「微分形式の幾何学」かな
ボッジ理論も結果だけなら書かれてる。
他にはBott-Tuにも書いてある
証明も含めたらWarnerとかWellsとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s