微分形式 (730レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: 2022/12/23(金)14:07:36.52 ID:ug8NJUkz(3/3) AAS
>>166
そうか間違えた、Hodge予想のほうがGAGAより先だね
けど、Hodge予想もGAGA的な現象なのかもしれない
175
(2): 2022/12/25(日)17:33:20.52 ID:hpar9BDb(1/2) AAS
岡の原理って、シュタイン多様体なら連接層のコホモロジーが消えるってやつ?
それならポアンカレの補題の発展版だよね
292: 2023/03/04(土)02:19:56.52 ID:WJLclx/W(1) AAS
そのベクトルの変換のなす群がホロノミー群やな
424: 2023/08/29(火)18:24:51.52 ID:dEd9UtIa(1) AAS
領域をベルグマン写像で無限次元射影空間に埋め込んで
Fubini-Study計量を引き戻したものがベルグマン計量
(小林昭七による特徴づけ)
430
(1): 2023/08/31(木)23:20:13.52 ID:bZmBU0gh(1) AAS
ケーラー曲面は複素構造
ここで概複素構造って言っているのは、複素構造にはならない(積分可能でない)概複素構造の事でしょ
446: 2023/09/04(月)21:14:28.52 ID:iGomIGzs(1) AAS
>>445
なるほど、分かりやすいですね
ありがとう

>>444
私の時はやった記憶がない
多分、担当の先生の差(趣味)の方が大きい気がする

もちろんディリクレ積分や、フレネル積分は講義の例題でやって、演出は似たケースやテクニカルな場合をやったかな
651: 2024/08/19(月)23:45:44.52 ID:KU5gLCSY(1) AAS
貼れないけど
盛り上がるイメージが違いすぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s